早気のなおし方を教えてください (投稿8件)[1〜8]


1:ミヤタクンさん
タイトルどうりなにかいぃ方法をしってたら教えてください

2:サスケさん
僕は高校の頃はひたすら会で数を数えてました(^_^;)あまりいい方法ではないですけど、5秒くらい保てるようになったら数は数えず心で「押すんだ!」と何度も繰り返してました。これもあまりよくないですけど(^_^;)でも理想的な会の長さを体で覚える事ができたので多少はよかったと…参考にならなくてすみませんm(__)m

3:ウラメシさん
あまり良い方法ではありませんがだいたい8から1まで順に数えていって(それまでは狙いを外す)3くらいで狙いをつけてあとはひたすら伸びる。それで無理矢理でも持てるようになったらそれを続け、持つくせを体に覚えこませます。長文すみません

4:肩細さん
うちの学校は友達に数をカウントしてもらってます★全然持てない人はB秒から、「3,2,1」みたいな…(^-^Å意外と持てます☆★

5:あおいさん
私は・・自分の名前とか、目標とかを心の中で言ってから離すようにすると、会がもてました。でもただ持つだけになりがちなので、矢筋の伸びを意識しながらでないと後で、また別の苦労をすることになってしまうと思います。

6:ぽんず ◆8FJNOEewさん
引き分けの最後にいつもと同じ頬付けの
所に来ているかチェックして、会。
会に来たら、弓手勝手の肩や伸びを確認。

自分の射についてあれこれ考えると
逆に的中を意識しないで済むので、早気に
なりにくいかも知れません。

7:印西さん
競射12射で会が十秒以上で中れば的中とみなし以下なら中っても外れです一番的中の良い子は商品として、練習中矢取りをしなくて良いとかかたずけをしなくて良い明日の準備をしなくて良いなどです
ただ持ってもあたりませんのでしている子たちはかなり必死でしたね

8:ピカソさん
とにかく会の感覚を体で覚えるといいですよ、押し方を少し変えたり伸びずに持つだけでもいいですよ。
同学年の部員に会の時に弓の中に手を入れて
離させないようにしてるやつがいたけど
危険だからまねしないように・・・。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 早気のなおし方を教えてください (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ