逆皆中・・・・・・ (投稿29件)[1〜29]


1:綾香さん
もう今日で3日連続です。一つも当たっていません・・・。狙いの場所もいまいちわからないし、はじいてばっかなので離れもおかしくなって、腕もピンクからどす黒い赤みたいに腫れてるし・・・。欝状態です・・。どうすれば当たるようになりますか??調子いい時までは午前で9個当たったり、皆中まで後1本って所までいっていたのに。

2:中学生 さん
押し手の肘を時計回りに入れるようにすればあたりにくいと思います。僕も射形を直そう的中が悪くなりますよ。でも、悪い癖が直ればねらいもつけられるようになって、的中が前よりも上がるはずです。押し手に当たるのは痛いでしょうが、包帯などをまいて練習がんばってくださいね。

3:野羅っちさん
[正射必中]という言葉を知っていますか?
 弓道をはじめてどのくらいたつのですか?
弓道は同じ引きをして同じ離れを出せば絶対にあたります
つまり正しい射をすれば必ず中るのです
中る方法があるのならみんな皆中しています
そのへんをよく考えてくださいね
ちなみに弓道では『当たる』ではなく『中る』を使います
厳しく聞こえると思いますが皆さんそうお考えのはずです
では、長文失礼いたします

4:中学生さん
僕はそう考えませんね。腕に当たって痛いからあたらなくなったのだと思います。悩みを相談されているのですから、やさしく対応してあげるべきだと思いますけどね。

5:天狐さん
アドバイスにならないかもしれませんが腕を打つ→どこかが悪い→そのせいで狙い通り飛ばない→中らない という感じだと思います。なので元の原因をなおしたほうが良いと思うので、まず初めに周りの仲間に見てもらったらどうでしょう?私の友人に腕を打ち続けて血まで流した人がいましたが本人の努力と周りの協力で治りました。最後は自分次第だと思うので頑張って下さい。

6:綾香さん
たくさんの返事ありがとうございます。私は高校から初めたので入るのも遅かったので、3ヶ月たったか、たたないぐらいです。友人や、先輩に聞いたりもして、直そうとは思ってます。でも、腕はじいたり、離れを意識しすぎてどこかがまた変になります・・・。自分の弱さもあると思うんです。私も血がはじいたところから出てて、冷やしたりしてるのですが、治りかけても、またはじく・・みたいになっていて。確かに中る方法あれば皆中してると思うけれど、私みたいに逆皆中してばっかになると、もうどうしていいのか分からなくなります・・・。アドバイスしてくださった皆さんありがとうございました。

7:猫ネゴさん
綾香さんへ

はじいているのでそれが気になってしまって、
正しい射にかける想いが弱くなってしまっているだけなのかも。

もうよかったらいいのですが

腕をはじくのが続いているなら腕にサポーターをつけてみたらどうでしょう?
それを使用すると、はじいても痛くありませんよ(薬局などにあると思います)

8:ゆうすけさん
9個という言い方から推測するに、弓道経験があまり長くはないようですね?調子のいいときでも3中が珍しいとなると、射型、狙い、離れなど根本から見直す必要があるのでは??的中にばかり気をとられていてはうまくはなれませんよ

9:ゆうすけさん
後もうひとつ。正しい弓道用語を覚えましょう!当たる>中る、逆皆中>残念、一つ>一中、9個>九中、はじく>はらう!!野羅っちさんの言うとおりです。注意事項は読みましたか??正しい弓道用語を身につけてからスレを立ててください。

10:弓道三昧さん
始めて三ヶ月っていったら的前に入って間もないんじゃないんですか?
確かに的中を気にするのは分かるんですが、まずは少しずつでも射を向上させていく方が大切だと思いますよ!

11:おれ流さん
推測するに、高校のクラブ活動だとしたら、同時に始めた人たちに中りが出始めて、自分だけ取り残されてはまずいと不安になっているのでは?
周りに惑わされずに自分のペースでこつこつ確実に努力することが大切です。そうすれば必ず結果が表れます。それがほんの少し早いか遅いかだけの違いです。焦ってはいけません。

12:皆没さん
まず射形だろ。話はそれからだ

13:????さん
初心者や初級者の内は、中てると考えない方が良いですよ!
中て気になったり、射が崩れますから。

14:鎖さん
皆さんのおっしゃる通り焦ってはいけません。回りのレベルがどの位かはわかりませんが、始めて三ヶ月なら的中がほとんど無くても珍しい事では無いと思いますよ。
ですが、的中にこだわるのは悪い事とは思いません。的中を上げるために基本の射型を身につけていくというつもりでやってみて下さい(^.^)

さて、腕を払うと言う事ですが、私もそうでした。前のレスにあったようにサポートをつける事をオススメします!←自分も出血したので痛みは分かります(>U<)
私は腕を払ってる時に押し方、角見の効かせ方など弓返りを覚える事に専念しました^^;
焦らずに、色々と弓道について勉強してみて下さい!追い込まれた時の頑張りは必ず役にたちますから!

15:T・Tさん
こんばんは。久しぶりにこのページを拝見しました。
皆さん、余りにも厳しくないですか?
自分には、厳しいというより、初心者に対する嫌がらせにしか聞こえないのですが。

これ見よがしに勝手な解釈の弓道理論を語っって、結局何もまともなアドバイスをしてなかったり。
まだ正確な専門用語を知らなくて、それでも自分なりの言い方で相談しているのを、指摘した上に「まともに喋れるようになってから出直して来い」というような言い方をしたり。
射形を直せ、と当たり前のことだけを言って、質問者に対する配慮や具体的に何をすれば良いかも言わなかったり。

皆さんが通う道場で、初心者の方がこのように尋ねに来られても、「正射必中が…」や「用語が間違ってるからそこ直してから聞きに来い」や「射形直せ」の一言や、そう言って突っぱねるのですか?

だとすれば、まず皆さん弓道理念や射技よりもまず人間性の問題でしょう。それこそまともな人間になってからここに書き込んで欲しいと思います。

自分も他人のことを言えるような立場の人間では有りませんが、余りにも酷いと思い、書き込ませて頂きました。長文失礼しました。

16:ぎっちさん
弓道を初めて3ヶ月なら、的にあたらなくて当然、むしろ中るほうが不思議だと思います。
今は先輩や先生に射を見てもらいなにがいけないのか原因をつきとめ、それを改善していくのが一番の近道だと思います。

うちの後輩は的前に立てない子すらいますので、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ!

17:dさん

綾香さん>私が思うに、「腕にあたる!」と思いすぎてあたっても痛くないよう、ちゃんと最後まで引ききれてないんじゃないでしょうか?えっと、先輩いわく背中にきゅうりをはさむように・・・。
「あたる!」と意識しないことが大切だと思われますw私も経験したことがあるので、その痛さ分かりますw頑張ってください。
 
それから、私もみなさん少し厳しすぎるかな?と思いました。
初心者だから、周りの人に聞いたりこうやって用語がわからないなりにスレを立てたりして、問題を解決しようとしてるんじゃないですか!
用語だとかそういうのは、質問に答えてあげて「ついでに」位がいいんだと思いますが。
長文・駄文失礼しました。

18:勝ちトンボさん
なんかギクシャクしてますね〜・・・・
まぁ、皆さん気持ちを穏やかにしていきましょう!
さて、本題です。一つ一つ答えていきたいと思います。
>狙いの場所もいまいちわからないし、
狙いに関しては、先生や先輩に後ろから見てもらい正確に矢が的に付いている事を確認しましょう。
>はじいてばっかなので離れもおかしくなって、腕もピンクからどす黒い赤みたいに腫れてるし・
綾香さんの射を見ているわけではないので完全な事は言えませんが・・・
以下の事が考えられます。
・角見が効いていない。
・大三及び引き分けの時弓手の手の内が入りすぎ。
・弓をギュッと握ってしまっている。
綾香さんの学校には、指導してくれる先生ないし、先輩がいますよね?もう一度一から射型を見てもらって(←特に弓手側)再確認してみて下さい。そうすれば、より良い射型と中りが得られると思いますよ。

かく言う僕も綾香さんと同じ時期に弓手の腕から血が噴き出した事がありましたw
十数年たった今では痛かったけど、良い経験です。w

今、教えている高校生の子供たちにも良く言うのですが、綺麗な射で引いていれば、いつか中りは付いてきます。「綺麗な射で確実な中りを求める。」のが僕は弓の道じゃないかな〜なんて思っていて、子供たちにも一貫してその方針で教えています。僕は初心者の彼らを見ていると羨ましくなります。まだ弓道にふれて日が浅いせいなのか、純粋な心で引いているのか、原点に戻ろうとすると、彼らはいとも簡単に戻ります。何年も引いている自分なんか、なかなか戻ることかせ出来なくて四苦八苦します・・・w
いろいろ、な悪い面を直すのは今のうち!!と思って頑張って弓を引いて下さいね!!

19:綾香さん
こんなに、たくさんの返事を貰っているとは正直驚きました。私の高校はとても弓道が強いというので有名らしいです。先輩達も普通に皆中は一日に何度もしているし、同級生でも中学からやっている子が多く、初心者は私を含め3人しかいません・・。確かに私は焦っていたのだと思います。皆中りをばんばん出していく中で芝生に飛んだり、全然的の方向に飛ばない、腕にをはらう・・・。何本も何本も引いても、全然変わりなし・・・。本当は、今日休みたいと思っていました・・。でも、休んでしまったら多分私は部活に来なくなってしまうと思い、行きました。先輩や友達の射形を見て参考にして、一つずつ気にしながら変えていきました。そしたら、少しずつだけど的の中りに近い方に飛ぶようになっていきました。中りは出なくてもだんだん的の近くに飛んでいっているのだからと自分に言い聞かせ焦らず、自分のペースで射形を治していこうという気になりました。周りを気にしすぎて余計中らなくなってしまっていたのかもしれません。自分のペースと射の形を少しずつ治していっていたら、自分の気持ちにもゆとりができたし、中る事が無事できました。アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。

20:あおいさん
私も弓手や顔や耳を払いました。痛い気持ちは分かります。でも、恐怖心を持たないことが一番だと思います。恐怖心をもつと大きく引けなかったり、体がよけたり、目をつぶったりして、余計に払うようになります。

誰かも言ってましたけど、サポーターをすると少し違います。氷とかコールドスプレー(傷がある時はダメですが・・)で冷やすと痛みもひくんじゃないでしょうか?私も、今はほぼ払わなくなりました。人に見てもらいながら練習すればどんな時払うのか自分で分かってくると思います。

払う理由は、綾香さんは猿腕ですか?または極端に腕が長いとか・・。そうでなければ離れで緩むか、回内が甘いと思いますよ。

今はつらいと思います。でも私は綺麗な射→中るが一番いいと思いす。変な射でも中りますが、長続きしません。どんなに中らない時が続いても、人にたくさん見てもらって綺麗な射を目指すのが、実は近道なのではないでしょうか??実際私は綺麗な射にこだわり、高2になってから急激に的中が伸びました。
だから、綺麗な射を目指して、自分のダメな所を1つ1つ改善していってください。

ダラダラと長くなり、すみません。

21:あおいさん
解決したみたいでよかったです。
私は気づかずに書き込んでしまってましたが・・・。
強い高校なら先輩や指導者もしっかりしてそうなので、大丈夫そうですね。
よかったです。

22:DEWさん
腕を払って腫れた時はすぐに濃い砂糖水を付けると治りが早い・・・という話を聞いたことがあるような・・・。誰かフォローください(汗)

23:モロさん
みなさん苦労してますね。
自分も耳に16連中という班創立以来最高記録を叩きだしました。耳がやばくなったけど、手の内改善したら当たらなくなりましたよ

24:阿波人 ◆zXAxNB/2さん
弦で腕などを払った場合はアロエを塗ると、あまり腫れないそうですよ。
払えば払うほど腫れてきますし、腫れれば腫れるほど払いやすくなるので、一旦腫れが引くまで休んでみてはどうでしょうか?
あせりすぎないほうがいいと思いますよ。

ついでですがトンさんが名前に使っている文字は、この掲示板では使用を控えるようにとなっている様なので使わないほうがいいと思いますよ。

25:豚さん
え!名前もだめなんですか!
てっきり内容のところで使わ無いように・・・ってコトなのかと思ってました。
今後は気を付けますw
本題とは関係無い書き込みですいません。

26:豚さん
あ、それから、地方によっては「残念」とか「逆皆中」とかいろいろ言い方があるようなので、ゆうすけさんの「逆皆中>残念・・・正しい弓道用語を身につけてからスレを立ててください。」という指摘はいかがなものかと・・・。

27:ゆうすけさん
残念について、失礼いたしました。その事についてですが良く調べてみると地方で言い方が違うようです。思い込みでものをいってすいませんでした。以後気をつけます。しかし、逆皆中というのは聞いた事がなかったもので。。。皆落や白、残などなら聞いた事があったのですが・・・他に逆皆中という言い方をしているところありますか??それとT・Tさん、注意事項を見てみてください。弓道のいらない突込みを受ける前に・・・・というところがあるはずです。

28:T・Tさん
私は何も「正しい弓道用語を知らずに書き込むことが正しい」と言っているわけではありません。当然、間違った弓道用語は正すべきですし、出来るならばこのような公の場では正しい弓道用語を用いる事が出来るのが良い事でしょう。
でも、それは「他人がそれを指摘して修正を求めて良い」と言う事にはならないと思います。
それにここは「正しい弓道用語を学ぶ場」では無いのです。少なくともこのスレッドでは。学ぶ事が出来れば良いのですが、それ以前に綾香さんの悩みに対するスレッドの筈です。私の批判はそれを放っておいて一方的に用語の間違いを指摘していることに対する物です。ご了承下さい。
また、デビール田中さんが書かれた文章は[弓道用語のいらない突込みを受ける前に「間違いやすい弓道用語」をお読みください。]という物です。どこにも「正しい弓道用語をマスターしてから書き込め」とも「間違ってる弓道用語を他人が一々指摘すべき」とも書かれては居ません。自分はこのように解釈しています。

>管理人様
 もし自分の解釈に誤りが有りましたらお知らせ下さい。直ちに改めたく思います。

29:デビ@管理人 ◆5h7.ceJYさん
注意事項を更新しました。

■弓道用語のいらない指摘を受ないために、書き込みの前に一度「間違いやすい弓道用語」をお読みください。読む側も意味の通じる誤記であればいちいち指摘しない。[2003/10/14追加、2005/08/27追記]


>正しい弓道用語を身につけてからスレを立ててください。

私は正しい弓道用語など身についていません。自分のレベルで極力相手に伝わるように努力して書き込んでいるに過ぎません。皆さんもそれで良いと思います。

このスレッドは19で一度役割を終えていますので、これ以上の返信がご遠慮ください。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 逆皆中・・・・・・ (投稿29件)[1〜29]

(c)デビール田中 : 問い合わせ