雪駄の事で質問です (投稿7件)[1〜7]


1:九州の弓道馬鹿さん
前から思ってたのですが、雪駄のデザインてそんなに多く無いですよね? 大会の時に時々戸惑うことがしばしばあって、鼻緒を変えたり 名前をもの凄くわかり易い所に書いたりしようとも思うのですが 皆さんは何か工夫とかされてますか?

2:dipper ◆YUkbpWWIさん
名前書いてますよ。

3:一箭有心さん
私も名前書いてます(^−^)名前書いてなかったら、間違われて持って帰られたので^_^;同じ学校の人だったから良かったのですが。。。

4:紫弓さん
雪駄も草履も作る側はほとんど変わりがないとか、、。敢えて言うなら革か草かの違いかな、、。
多分みなさんが言われる雪駄はゴム敷にい草風の型押し(イミテーションとかよばれる動物革の模造品)と呼ばれるものだと思います。
牛の土台に型押しあるいは動物の革を使った物があります。この型押しならば三千円位で売っています。革はピンキリですね。
実は数えられないくらい種類はあるのですが流通しているかが問題ですね。履物問屋の多い浅草ならありますがそういうのがあるかは地域格差ありそうですよね。

そういえば私は蛇の型押しを使ったりしました。ゴム敷は名前書きませんでしたが余り苦労はなかった様に思います。ただ安物は安物なりで接着剤で作るから敷板が浮きますね。逆に高いのは質はいいけど店により値段格差が少しあるように感じます。
長文失礼しました。

5:九州の弓道馬鹿さん
うーん やはり作る側が少ないですよねぇ、結構 夏場など素足に雪駄は気持ち良いのですが(すみません、話がそれました)。
当分名前をわかり易い所にちょっと大きめに書きます、アドバイスありがとうございます!

6:くま子さん
わたしの友達の女の子は、雪駄のはなお部分にプーさんのヘアゴムをつけてます。

7:竹ぐしさん
自分は雪駄を履くが面倒なので学校で使ってる上履き用のスリッパを使ってました!
他の部員は雪駄のそこに「○○高校」って書いてたりしました!

ただ、履き物屋に行くと鼻緒が銀色や茶色のヤツや、
底が黒や白などのカラフルなヤツも結構でてますよ!


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 雪駄の事で質問です (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ