弓道に利き腕は関係あるのですか? (投稿9件)[1〜9]


1:masamiさん
一つ疑問に思っているのですが、よく野球などに右投げ左投げ、右打ち左打ちがあるように、弓道にも右向き左向きがあるのですか?私自身左利きなので、弓道しても大丈夫なのかなと思うのですが・・・誰か教えて頂いたらと思えばと思います。どうぞよろしくお願い致します。

2:上一段射るさん
自分も左利きですけど、全然問題ないですよ。すぐに慣れちゃいますし。

3:犬 ◆TSNv0Klsさん
押し手の観点から見ると左利きは有利だと思いますよ。

4:本みりん ◆wr8qO.02さん
私どもの師範曰く、左利きのものは概して素直な弓を引く、だそうです。ですからmasamiさんは逆に向いているのかも知れませんよ。
手の内をはじめとする押し手が意識し易いだとかが関係しているのだと思いますが、極論をいえば両利きのように左右の手が自由に使えるといいんでしょうけどね。

5:サムさん
弓道は誰もが最初は初心者なので(野球やサッカーみたいに友達同士で遊びでやるということはないので)右利き、左利き関わらず左手が押し手という風に体が覚えてしまいます。誰もが一度は逆で引いてみた事があると思います。そのとき、右手にあまり力が入らなかったことと思います。
もし弓道が押し手が右手だったら、そちらの方が引きやすくて、今僕たちが引いている方法はやりにくかったと思います。

話は変わりますが、携帯電話の番号を押すとき、右利きの人でも左手の方が打ちやすいという人もいると思います。実際に僕もそうです。その人たちは試しに右手で打ってみると(右利きにもかかわらず)非常にやりにくく感じます。

話がごちゃごちゃしましたが、僕が言いたいことは、利き腕に関わらず最初に教わった方が引きやすいのだと思います。

6:やんくみさん
私の先輩に、左利きのひとがいました。その先輩は、押し手が強く、指導者の先生に、弓返りを教わったところ、一人だけ、矢を番えた時に弓返りが出来ていました。左利きの人の方が、押し手の力が強くなるので、右利きの人よりも早く弓返りするのでは?

7:ダンデライオンさん
個人的な意見ですが何故右手が妻手で左手が弓手かというと弓を引いている時に妻手は見えないからだと思います。
本当に左利きが有利ならば右手が弓手に左手が妻手になっていたのだと思います。何故なら左利きの人間より右利きの人間の方が圧倒的に多いからです。それでも現在の形になったのは利き腕ではない左手は見えていた方が引きやすく、利き腕である右手の方が感覚が鋭いからではないでしょうか。
天の邪鬼な考えですが。

8:紫弓さん
体正面で引いていた時代には両方合ったようです。(今の胸当てのもとの弦走りも右にも左にもあるからとも言われるようです。弓も肥後弓でなく製品誤差があるからとも考えられますが、、。)ただ今の形になった理由は、馬に乗った同士で戦う時に背面から腕を切られにくいからみたいです。というのも兜の吹き返し(角みたいなやつ)で今の様に引けず肘の納まりが切られにくくなります。更には馬上戦では並走すると、既に右利き社会(理由もありそうですが)で刀を振り落ろされるのを、弓ではやや相手の右背面から攻めると効果を上げたようです。
これは歴史を見た場合。

実際には馬手と弓手どちらがいいか考えたらどうとも言えない様に思います。何故かは熟練したピアニストなんか見ると、間違えるときはどちらでも間違える事です。そのレベルでなければやはり慣れの問題と考えます。(右利きの人はアルペジオに苦労しますね)
そんな事を考えると細かい動作は利き手の方が動かし易いし感触あるから、始めはその様に感じるのでは?と思います。ただ、感触が強い分癖に繋がり易いのも事実です、、、。
駄文でした。

9:のっこさん
私、左利きなんですが、入部当初にmasamiさんと同じように疑問に思って、顧問の先生に聞いてみました。すると、やはり左利きの方が有利だと仰っていましたよ。現に、同級生の左利きの男子は、入部して半年くらいの時にすでに全国大会出場しちゃってましたしね。私は全然ですが(;^_^A


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 弓道に利き腕は関係あるのですか? (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ