鋭い離れ (投稿8件)[1〜8]


1:あささん
こんにちは☆高校で弓を引いている者です!
中りにはやはり鋭い離れが大切ですよね!皆さんは鋭い離れを出すために、どのようなことを意識していますか?

2:初心弓道さん
風船や糸が弾けるまたは切れる感じを意識しています。会を持った時のほうが出来ますが、今ははやけです。

3:九州の弓道馬鹿さん
私なりになのですが、どこまで押せるか・どこまで引けるか(引き込むのとは違います)どこまで伸びれるか、その結果が鋭い離れにつながるし、的中率も上がると信じて練習してます。

4:黒好きさん
押手を的に決めない、会は引き分けの延長線上にあることを意識し力の流れを止めず離れで勝手から弦が早く出れば出るほど弦拍子に近づくことを頭に置いて引いています

5:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
離れは一瞬の技。
難しいことを色々考えてもできるレベルの話ではないので、とにかく勢い良く離れることだけを考えています。

6:しろくまさん
でも、勢いよく離れるだけじゃ力む人もいませんか?
なんか、わざとらしい離れというか・・・
もうちょっと、ナチュラルに(笑

7:ベジータ!!!さん
始めまして、自分のが思うに鋭い離れを生み出すに離れをは意識せず、会の時自分の中でいい離れのイメージのままいったら良いと思います

8:katsu ◆nxtRpzK6さん
手先に余計な力を入れず背骨を軸に体を左右に開けば自然と離れは良くなるはずですよ
自分はあまり細かい事は考えず射法訓をベースにしていますが離れのキレは定評を得ています

良くする方法だけ考えず「どうすると離れが悪くなるか」を一緒に考えるといいかもしれませんね


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 鋭い離れ (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ