疑問に思った事 (投稿14件)[1〜14]


1:勝ちトンボさん
初めて投稿します。ふと、疑問に思った事ですが、中学校、高校、大学等で弓道部があるのに学校に道場がない所はどの位あるのでしょうか?また、道場はあるけど広さが部員数に対して小さい所はありますか?
そういった学校ではどの様に普段、練習してるのでしょうか?
疑問に思いましたので皆様の御回答お願い致します。

2:ぽぽさん
僕のかつていた中学校の弓道場はもともと3人立ちでしたが、部員があまりにも多いために(当時70人近くいました)6人立ちで使っています。座射をやると確実に前の人に弓をぶつけます。

3:弦念さん
私の出身高は近くの市営弓道場を借りていました
そこはある弓道会の管理になっていて、部員全員で会員になり、先輩というか「おじいちゃん」たちに教えていただきました
4時から6時くらいまで部活として練習をし、居残りで10時くらいまで稽古をつけてもらっていたので、とても勉強になりました
今では学校に立派な道場ができたため、部員と顧問の先生で練習しているようですが、体配や礼儀作法、人間的な成長のためには私たちの時代のほうが恵まれていたかもしれません

4:ぽぽさん
うちの学校ではないのですが、近くの学校に弦念さんと同じように、学校に弓道場がないために市営の弓道場で練習をしているところがあります。そこは、インハイにも行ったことがありますし、体配がしっかりしています。またとても礼儀正しいです。

5:勝ちトンボさん
皆さん、有難う御座います。
やはり市営道場を借りているケースが多いのでしょうかね〜?
全国にはまだまだ道場がない(予算等の理由で)学校が多いのでしょうか?
道場がない学校で練習する場合、皆さんならどうしますか?
度々、申し訳御座いません。

6:一箭有心さん
私が通ってる高校の部員は60人程度なのですが6的しか立ちません。しかも、まともに弓倒しもできないのです(@_@。
でも。学校の道場で練習しています。自由練習では、1つの的に5.6人が並んで待つので、その分1射を大切に引けています^m^
もし、学校に道場がなかったら、やはり市営道場に通うと思います。でも、遠的のようにグラウンドでできるのであれば、グラウンドでしますねぇ(^_^)v
私の高校は、遠的練習は朝5:30〜グラウンドでやってます(^・^)野球部や柔道部、陸上部が朝練でグラウンドを使うので7:00頃までしか練習できないのですが・・・(^^ゞ

7:mooさん
うちの高校ゎ、部員30名くらいで12立ちです!!大会が近いと朝練したりします♪普通に20射記録とかしますよ☆

8:ぽぽさん
いいですね12人立ちは。30人で12人立ちということは待ち時間はないに等しいですね。僕が中学校のときは、試合の公式練習ぐらいの人がひとつの的に並んでいました。

9:麗さん
私の学校には簡素な道場があります。
外に作ってあり、3人立ちで、床はコンクリートの打ちっぱなしなので
体配や座射は練習できません。
弓倒しもできないに等しいですね。^^;
学校が休みのときは市営の道場を使っています。

10:ぽぽさん
とある県のインハイ常連の高校(今回も出ていました。決勝Tにも行っていました)の弓道場は、屋根はなく、床は土を足で踏み固めただけです。また、安土は土嚢を壁にして作ってあります。

インハイに出るような学校はどんなとこで練習しているのかな、と思ってインターネットで調べてみてそのことを知りました。

11:雷兎さん
うちの学校は中高あわせて100人近くいるんですが、3人立ち(本来は二人立ちらしいです)しかありません(泣
ですので、普段の練習は中高別の日に行い、休み中は班別に行ってます。普段は20射程度、休み中は30〜60射程度です
12人立ちは普通にうらやましいです 笑

12:Ryo★さん
僕の高校は練習する場所がありません。
あるとすれば、2つ巻き藁があるだけです。
普段は4km離れた市営の武道館を使わせてもらってます。
一般の方や大学の方なども来られて譲り合って使ってますよ。

13:ふふさん
私の大学は、道場がないため、アーチェリー部のアーチェリー場をお借りしていますよ。
後、体育館で素引きしたり。あと、巻きわらも1つしかありませんしね。あと、近くの市営の弓道場で練習しています。やる気があれば何とかなりますよ!
でも、やっぱり道場ほしいです!!

14:owlさん
僕の高校は本当に小さな6人立ちの道場があります。真ん中に柱があって邪魔ですし--; でも皆さんの話を伺い、意外と自分は恵まれてるんだなあと思いました。ただ本座は欲しいですが^^; そういえば、今年のインハイ会場の千葉県立匝瑳高校弓道場は本当に立派な道場でしたよね!


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 疑問に思った事 (投稿14件)[1〜14]

(c)デビール田中 : 問い合わせ