☆どっちの弓道ショー☆ (投稿8件)[1〜8]
- 1:受験一筋27年さん (2005/08/02(Tue)13:02:19, ID:glfDd3g [55433])
- ☆そこそこなレベルの弓道部に入って団体のレギュラーになったり部長になったりする
★全国大会出場が当たり前のようなハイレベル弓道部に入って上手な指導をしてもらい上手くなるが団体に入れず下っ端でいる
あなたはどっちを選ぶ!?
- 2:高校弓児さん (2005/08/02(Tue)13:13:51, ID:lldFEww [55434])
- 前者ですかね。自分がチームを全国制覇に導いてやりますね。もちろん、自分1人だけの力ではダメですが…。『全国出場あたり前なチームを倒して、自分達が全国制覇!!』最高じゃないですか♪
- 3:ねこさん (2005/08/02(Tue)15:13:35, ID:y4W5E2I [55449])
- 私は『後者』ですね!なぜかと言うと、今私は『普通(弱いですけど)の弓道部の団体レギュラーで部長』だったりするからです・・・(^^;下っ端でもかまわないので、一度でいいから弓道の強い学校で、素晴らしい指導を受けてみたいですねぇ〜☆
- 4:空飛ぶライオンさん (2005/08/02(Tue)16:05:25, ID:RxQZPcM [55455])
- 『鶏口牛後』
ってのがありますね。
- 5:黒野さん (2005/08/02(Tue)16:09:22, ID:G6gFtbA [55456])
- 僕はどちらの立場も経験したことがあります。
中学校のときは県の中でも最も強い(と思われる)中学校に在籍していました。(顧問が、二位以下は負けと同じだ、と考えているような学校です。)三年の最後こそ落をやらさせていただきましたが、それまでは万年Bチームの下っ端生活をしていました。
その一方、今は、県の中でも中の下くらいの、全国大会とは無縁の学校に在籍しています。1年のときからレギュラーをやらさせていただきました。今はもう引退をしましたが、副部長をやらさせていただきました。
中学校のときは「こんな厳しいとこもういやだ。他の学校みたいに自由気ままに弓を引きたい。」なんて思っていましたが、いざそうなってみると今度は、「他の学校はしっかりした指導が受けれていいなぁ。」と思うようになりました。
- 6:黒野さん (2005/08/02(Tue)16:11:37, ID:G6gFtbA [55458])
- (続きです)
結局のところ、どちらの立場も一長一短なのでしょう。
- 7:ねこさん (2005/08/02(Tue)16:45:13, ID:y4W5E2I [55466])
- 『空飛ぶライオン』さんのいう、『鶏口午後』という意味がわからなかったのですが、調べてみたところ『大きな団体で部下になっているよりも、小さい団体でもかしらになっていた方が精神衛生上いい』という意味らしいです。そう言われてみれば、そうなのかもしれないですねぇ(*^^*)
『黒野さん』はとてもいい体験をされているのですね!なかなか2つとも味わえる事はないと思います!うらやましいですね〜☆
- 8:弓太郎さん (2005/08/02(Tue)20:04:46, ID:E5w1UE2 [55489])
- 今の立場はネコさんと同じです。自分でしたら後者がいいです。出来るかわからないけど、その、レギュラーに負けないように練習して、競い合えるからです。そうすれば、一般になったとき、実力がついているからです。
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
☆どっちの弓道ショー☆ (投稿8件)[1〜8]
(c)デビール田中 : 問い合わせ