道具は何を選ぶ?? (投稿11件)[1〜11]
- 1:とおるさん (2005/07/27(Wed)12:34:59, ID:6Iv/aww [54614])
- 私は北海道に住む者です。去年高校三年で弓道を一時引退しましたが、八月に弓具を揃えてまた始めるつもりです。実はそれでいったいどんな弓や掛けを買ったらいいかわかりません。恩師にはグラスなら間違いないと言われましたがグラスにもたくさん種類が・・・ご参考までに何か意見や助言がありましたらお願いいたします。
- 2:紅茶さん (2005/07/28(Thu)16:50:53, ID:W/v8lpY [54759])
- やはり一般的に直心シリーズがいいと思います。振動も少ないです。あとは握りの太さなどを確認したほうがいいと思います。自分が手が小さいので弓力が強いが握りは細いのを選びます。小山弓具店のサイトを見ればいろいろ解りますよ。
- 3:ぽぽさん (2005/07/28(Thu)17:47:00, ID:G6gFtbA [54770])
- 個人的には弓は直心Uのカーボンが使いやすいです。ちょっとお値段が高めですが・・・
- 4:シルバリズムさん (2005/07/29(Fri)23:05:27, ID:NptMH8c [54991])
- ミヤタがおすすめです!!!
なんといっても直心や肥後蘇山に比べて優しいです!
それに弓自体の重量が軽いので『冴え』がでますよ!!
- 5:シルバリズムさん (2005/07/29(Fri)23:08:29, ID:NptMH8c [54992])
- ↑
ごめんなさい!!
なぜか顔が怒っていますね(汗)
間違いですので気にしないでください!
- 6:とおるさん (2005/07/30(Sat)18:28:30, ID:7oD.GYE [55083])
- ミヤタや直心などですね、わかりました。
掛けはやはり、かたぼうしを買うつもりです。自分だけの特注を買う人もいるけど、金額はいくらするんだろうなぁ。
今度買いに行く予定です。きちんと参考にさせていただきます。
- 7:三毛猫さん (2005/07/30(Sat)19:39:42, ID:y0P64Z. [55101])
- とおる様へ
ゆがけのことについては寺内弓具店さんに行って相談してみるといいですよ☆
- 8:とおるさん (2005/07/30(Sat)20:01:57, ID:7oD.GYE [55105])
- ありがとうございます。
でも武田と寺内迷ってましたが、皆寺内ですね。まぁ部活の弓具も寺内でしたが・・・。
- 9:三毛猫さん (2005/07/31(Sun)18:01:42, ID:Jt8yT4M [55203])
- とおるさんへ
ゆがけについてはゆがけ師さんのいるところで相談するのが一番ですからね☆
弓と矢についてはどちらかお好きなところで相談するといいのでは??
- 10:とおるさん (2005/08/03(Wed)20:20:51, ID:7oD.GYE [55668])
- ありがとございます(^^)
参考にさせていただきます。
- 11:とおるさん (2005/08/06(Sat)19:01:08, ID:yJ6S2hg [56156])
- 本日、寺内に行きまして色々見てきました。結局弓はブランクがある内はまだ購入は控えた方がいいという事で、10月前後にまた伺うつもりです。皆様、ご返信ありがとう。参考にこれからもしていきます(^-^)ちなみに今日は掛けを買ったのですが、貴重な話が聞けて、また自分はずいぶん無知だったことを思い知らされました。大反省・・・。
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
道具は何を選ぶ?? (投稿11件)[1〜11]
(c)デビール田中 : 問い合わせ