昇段審査の筆記試験について (投稿9件)[1〜9]


1:いつきさん
 昇段審査の初段の筆記試験の問題って
 どうゆうのがでるのでしょうか??
 何をどのくらい勉強すればいいのか
 まったくわかりません・・・
 だれか助けてください 笑笑

2:Aries ◆KYUDO7p2さん
場所によって違うらしいですが、
「弓道を始めて良かったこと」
などの作文と、
「足踏みについて書け」
みたいな説明問題が出るようです。
教本1巻を読めば十分というのが定説です。

3:ダービッツさん
私が初段を受験したとき近的・遠的の的までの距離や的の直径なども問われましたね。

4:武さん
射法八節を列記して説明せよ、のような基本を聞く問題も出たりすることもあるのでやはり体配等も含めて教本1巻を熟読することをお薦めします。

5:黒野さん
初段は受検者のおよそ何割ぐらいが合格するのでしょうか?

6:☆PurE☆ ◆9dtm5l7wさん
全員が初段に見合う射をすれば、全員が受かります。僕の所属地連では全員合格したことがありました。逆に全員が不合格のことも有り得ます。
合格率を心配するよりは自分の射技を磨くことをお勧めします。僕も偉そうなことは言えませんが。

7:弓遊びさん
設問例(抜粋)
1.弓道を学んでよかったと思うことを述べて下さい。
2.弓道を学ぶ目的について述べてください。
3.どのようにしたら弓道人口が増加すると思いますか、述べてください。
4.射法八節を列記し各項目を簡単に説明して下さい。
5.射法八節を列記し胴造りについて述べてください。


と上気したような問題が主ではないでしょうか?
2問出題のところが多いと思います。
1問は、1〜3のように自分の考えを書く問題。
もう1問は、4と5のように射法についての設問が主だと思います。
もちろん、所属地連により設問内容も変わってきます。

頑張ってくださいね(^^)

8:弓遊びさん
すみません。
誤字がありました。

上気したような→×
上記したような→○
です。


しまらんのぉ(笑)

9:ココアさん
その地連によって問題も変わってくると思うので,そこの地域の方に聞かれた方が良いかと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 昇段審査の筆記試験について (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ