下筋の使い方が… (投稿6件)[1〜6]


1:咲さん
最近、下筋の使い方がよく分かりません。だから、伸びることもできず早気です。しかも、肘や肩に負担がかかっていて痛くてしょうがありません。どうしたらいいんでしょう…?

2:弓遊びさん
難しく考えないで、羽引きで弓力を感じると良いと思います。

3:弓太郎さん
まず、早気を直すより休んでください。下筋に関しては呼吸の仕方を学ぶとよいでしょう。・・・くれぐれもむちゃはしないで下さいね。

4:ぽんず ◆8FJNOEewさん
>弓遊び さん
「羽引きで弓力を感じる」の意味がイマイチ
分からないので解説して頂けないでしょうか?羽引きって弓構えの時の動作ですよね?

5:弓遊びさん
>ポン酢さん

正面の弓構え。
右手手の内を整える時、大なり小なり、四つガケ三つガケに関係なく弦押しが掛かると思います。私の場合は両腕の内側から弓を開く感じです。
すると両肩に弓力を感じます。


斜面の弓構え
取り懸け後、弓を押し開き弓手手の内を定め、ユガケ弦溝で下弦を取る。と、角見から右肘先へ張りをかけます。すると、両肩に弓力を感じます。


追記。
私の感じ方を文章で書くと上の様になります。
また、正面と斜面と分けて書いたのは、所属流派の関係上、両方とも使用しているからです。

6:ばぶるさん
まず肘や肩が痛くてしょうがないということなので、それではどんなに引き方を変えても痛みが気になってうまくゆかないと思います。一週間程、素引きもせずに休むことが必要なのではないでしょうか?

下筋を意識しながら引く方法ですが、咲さんは会の状態で上から弓を押し込むような力の使い方を弓手でしていないでしょうか?会での手の内の形も気になります。
少しベタ押し気味にしてみてはいかがでしょう?それから大三から会までは弓手拳から下ろしてくるのではなく、肘からおろすように意識
してみてはどうでしょう?

私の勝手な想像を元に書いてしまいました。咲さんの射が私の想像と全く異なっていましたらお詫び申し上げますm(__)m


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 下筋の使い方が… (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ