会が保てなくなり始めてしまいました・・・。 (投稿6件)[1〜6]


1:好美さん
最近何だか会が保てなくなり始めてしまいました。弓は重くないはずですが・・・。
弓はむしろ軽いのかも知れません。(いつも引きすぎてますから・・・。)でも、最近ぜんぜん会が保てないんです。的に狙いが定まるとすぐにでも離してしまうんです。会のことについて誰か知ってる人はいませんでしょうか。

2:dipper ◆YUkbpWWIさん
その現象を「早気(はやけ)」と言います。
「早気」で過去ログ検索するとたくさん
経験談や対処法がでてきますよ。

会に入るにしたがって、全身で思い切り
弓を引き絞ってみてください。野球で言えば
フルスイングみたいな感じです。
それに全身全霊を注いで、狙いとか的中とかは
しばし忘れちゃってください。

3:斜面見習いさん
強弱で表します。
重い軽いは弓の重量を表します。
会だけを考えずに1から射を見直してみては?

4:Qちゃんさん
文脈から判断すれば、まだ早気症状が始まって日が浅いような感じですね。今ならまだ間に合うかも知れません。斜面見習いさんが言ってるように、基本に忠実に丁寧に練習することが、最も有効だと思います。
といっても、何かポイントとなる物がないと、なかなかわかりづらいですよね。僕が早気克服の指導をするときは、息合いをきちんとすることを強調して説明します。呼吸と動作をシンクロさせるなんて言い方をすることもあります。
それと、早気克服の練習は、あくまでも的前でやるべきだと僕は考えています。
かつて筋金入りの早気だった僕が、今は誰も早気とは言いません。もたれだのビクすりゃ中るだの、正反対のことを言われるようになってしまいました。それはそれで結構大変な癖なんですが・・・

5:レキナスさん
早気歴約二年 高1です

早気になるとホント直すのが大変です
さらに早気のままだとどんどん形が悪くなっていく可能性もありますし・・
自分は実際頬付けすることが出来ない状態にまでなったときもあります
ちょっと強引な方法ですが
ほかの人に妻手をつかんでもらい 会の形を体に叩き込ませるみたいなかんじの方法もあると思います
個人的にはなるべく完治するまで的前は控えて巻藁を中心に練習するといいと思いますね
的中とかの早気以外のことが入ってくると直りにくいかもです

まぁ↑は参考程度に過去ログもあさってみてください

6:笹岡 ◆mRq5DITcさん [url]
引きすぎて手繰ってしまうと、馬手が安定しないので会が持ちにくくなります。
会がない原因は何も精神的なことだけではありませんので、あまり難しいことは考えず、自分の悪い癖を1つ1つ洗い出していく気持ちで練習すれば、上手くいくと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 会が保てなくなり始めてしまいました・・・。 (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ