早気 (投稿14件)[1〜14]


1:平社員さん
僕は高校2年で弓道をやっている者です。僕は今年に入ってから‘会’が全く出来なくなり、早気に陥ってしまいました。自分では一生懸命直そうと心掛けているのですが、全く出来ません。いったいどうしたら直るのか僕に教えてください、このままでは本当に弓道をやめてしまいそうです。

2:弓遊びさん
ひとつ質問します。

弓やゴム弓をもたずに、素手で八節を行なっても早気ですか?

いままで何千人と見てきたなかで、一人だけ居ました。

その彼の早気克服法ですが…
弓力を2キロ強くして、一日最低160射的前行射を半年間毎日休みなく続けて彼なりに克服しました。
早気克服に取り掛かったのは、彼が高二の春の事で高三の総体県予選には余裕で間に合いました。練習通りの的中と射が出来た。
と満面の笑みで言っていました。

他にもいろんな克服法の返信が来ると思います。
ですが、弓を引かずに早気を克服した。という返信は来ないと思います。

3:斜面見習いさん
弓道をやめるやめないはスレ主さんの自由です。
アドバイスで治らないから辞める。とか言わないでくださいね?
焦る気持ちがある限りは治らないと思います。
強いて言うなら根気ですかね。
できる事もできないと思い込めば体が拒否してできません。

4:シンさん
私は大三から引分けの際に妻手の返しが少々足りなかったせいで肘が納まった位に離れてしまってたので少々返しを強くしたら直ぐに治りました。

5:シンティーさん
まずは会を持つことだけを考えて引いてみてはどうでしょうか?
それを何度も続けていけば、自然と会が持てるようになると思います。

6:朱夏 あすなさん
あまり良い方法じゃないのですが、大三・引き分けを数回引いたり戻したりすると会が持てるそうですv

的前ではゼッタイやめましょう。。p^^;

7:助豪さん
持とうと思ったらいくらでも持てるよ。頑張れ!!!

8:しゃまさん
自分も早気を何度か経験しています。最近も早気になりましたがすぐ直せました。そのときは弓手肩が抜けているのが原因でした。弓手肩が抜けていると不安定なので持つに持てず離してしまいます。肩が抜けていないか確かめてはどうでしょうか。また、先輩に会が短いとしてきされ次の射で長く持ってみたところかなり褒められました。うれしくて次からも会を持つようになりました。こちらも参考にしてみてください。

9:aikoさん
弓道初心者なんですが…
早気って何ですか???
読み仮名も教えて欲しいです!!!

10:ここさん
早気というのは‘はやけ‘と読みます。
引き分けから会の状態に入ってもすぐに離れが出てしまう状態のことを言います。

なかなか治らないので苦しい思いをしている人は多いと思います。ここでは関係ないですが私も今早気で苦しんでいます。

先輩に教えてもらったのですがまず射形や中りを気にしないで会を持つということになれて、そこで慣れたときには会が持てるようになるんじゃないかといわれました。

また、弓構えからの動作を一定のリズムを持ちながらゆっくり引き、八節ごとに止めていくと会が持てるような気がします。

つらいですけどがんばって治していきましょう!!

11:紅の閃光さん
自分も12月頃早気でした。
口割り来る前にすぱすぱ離れてしまい、
苦労しました。
先生には、
「今はまだ中ってなくて良い。
5月の大会までに中るようになってれば良いのだから。
だから焦らないで丁寧に引いて来い。
最初は強引にでもいいから徒手練習を思い出して基本どおりに引いて来い。」
といわれ、友人に会を数えてもらいながら引いたり、100本連続で会を10秒持って引いてきてミスったら1からやり直しなど、
本腰入れて治しにかかったら1週間とかからず治りました。
自分は早気の本当の辛さを知らないだけかもしれませんが、気持ちの持ち方次第だと思います。
後で考えるとあの時は「中てたい」「まぁ会持たなくても良いや中るし。」「会持つと外れるんだよなぁー」とか心の片隅で思ってたんだなぁと思います。
今では会があるので、矢筋の方向や張り合いを意識できる時間が増え、以前より遥かに中るようになりました^^
頑張ってください!

12:的破壊さん
僕は今3年です。1年の10月ごろから早気になり2年の3月まで治りませんでした。しかし正しい息合いを教えてもらい会が持てるようになりまた矢飛びも安定するようになり勝手離れも治りました。早気の人は会を持とうと力んでしまうから的に狙いがついたとき離してしまうんだと思います。まず基本に戻り息合いを心がけてみてください、早気って何?と思うほど治りますまたプラスの副作用もでると思います。

13:結城さん
分かります。自分もつい最近まで早気でした。(直るのにかかったのは3ヶ月ほど)
自分の克服法としてはまず、弓を1,2キロ軽くした状態で巻き藁をやり会を持つ練習を行う。次に、その弓で的前に立ち会が持てるようにする。(12射ほどして会がないようならば再び巻き藁)そして、会が持てるようになったら弓を重くしていく。という形で直りました。
直すのには時間がかかります。早気は引く人の気持ちの問題でもあるので、とても一朝一夕では直りません。難しいですが根気よくやれば、克服できます。頑張ってください。

14:苦楽怒さん
僕の友達の場合、少しづつ会をもつようにしていくと、直りました。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 早気 (投稿14件)[1〜14]

(c)デビール田中 : 問い合わせ