虎口の皮がめくれる (投稿9件)[1〜9]


1:さちょ屋。さん
 遅くに失礼です。

 ここの所ずっと友達が「虎口(の皮)がめくれて痛い」と言っています。酷い時には指紋がはっきり見えなくなる事もあるようで、長く行射出来ない事も。しかし、血が出ることは無いそうです。
 少し前、県大会に行った時に親指から虎口にかけて保護布のようなモノを着けている人を見ました。

 私も虎口が痛む事が多くなってきました。虎口がめくれる事の対処法と原因、そして大会で見た保護布の様なモノの正体を教えて下さい。

……ちなみに友達は行射する際、虎口の痛みは気にしない(もしくは“気にしないようにしている”)ようです。そして、射に影響は無いらしいです。

 お願いします。(遅くに失礼しました。)

2:伸び弓☆さん
それゎ先手がけのことですか??(。_゜)?

3:☆PurE☆さん
押手カケじゃないでしょうか?弓具屋さんで売っていますよ。

4:さちょ屋。さん
“先手がけ”と“押手かけ”とはどのようなモノ、もしくはどのようにして使用するのでしょうか?
また、値段を教えて頂けたら嬉しいです。

5:伸び弓☆さん
同じですよ♪♪値段はよく分りませんが\1000あれば大丈夫じゃないでしょうか?私も皮がめくれたら使ってますが、通常に比べてやっぱり絞まりが無い感じがするのであんま使わないようにしてます(´・ω・`)

6:斜面見習いさん
値段は地域差があると思いますが安いものなら500円〜ありますが安いと長持ちしないそうです(使い方にもよります) あくまで怪我などの応急処置程度と考え、痛めない(皮がめくれない)手の内を作るようにすれば良いと思います。

7:katsuさん
矢数をかけずに出る「皮のめくれ」や「痛み」は手の内等どこかに異常があるというサインです
とりあえず押手がけを使うにしても押手がけに頼ら無いように気をつけましょう!!

手の内を直す以外にも「ふで粉」を使わず弓手の掛かりが悪くなったら握り皮を変える様にするのも一つの手です

8:弓遊びさん
虎口の皮が剥げる…
ですか?

有り得ません。

虎口とは、人差し指付け根関節から矢枕(親指付け根関節)までの引っ張っても摘んでもそれほど痛みを感じない部位の事です。
スレ主さんが仰られている部位は親指横腹の部分だと思います。
この部位の事を虎口とは言いません。
この親指横腹の皮が剥けたり、マメ(水泡)やタコ(角質)が出来て怪我につながるのは角見や弓手手の内を効かそうとして弓をネジッたり、握りこんだりするのが主な原因の時が多いようです。
阿波研造語録に次のような一文が有ります。
『手の内としても、何も難しいものはない。親指の股に手をひねって弓を入れ押し合う処は一番理想的なのである。
すべてのことは、合理的でないと不自然である。合理的性の欠けた仕事は、みな矛盾したものである。』
と…

弓手手の内の各部の位置名称を正確に把握していないと、上記の文章も役に立たず怪我、故障に悩まされるだけではないでしょうか?
怪我を現状より悪化させないように、押し手カケ等を使用しながら、弓と弓手手の内の当てどころを研究するのも良いと思います。

9:弓道バカさん
私は弓を握ってしまうタイプでよく虎口が痛くなりました。友達は虎口の皮がぱっくり割れてしまって凄く痛そうでした。ウチは皮が剥ける程度でしたが…押し手カケをするのは違和感があったのでテーピングをしていました。高校時代は殆ど60射ぐらいしていました。多いときは100射。180射した事もありますね。100を超えると休憩をこまめにして練習してました。皮も剥げてきて凄い痛い思いをしたことも…


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 虎口の皮がめくれる (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ