落ち (投稿16件)[1〜16]


1:さおりさん
大会では3人で打ちますよね?私は今までずっと落ちで打ってきました。落ちとはどんな人がなるんでしょうか?プレッシャーに強い人とかなんでしょうか?また大前はどんな人がなるんでしょうか?前々から気になっていたので、是非お答えしてください!

2:おちすけさん
大落は“どんだけ自分でいられるか”が必要らしいですよ。どんなとこに矢がいっても自分を信じて引き続ける、そして中りのプレッシャーにも負けず自分に勝つ。あと、前の4人を後ろから支えるのです。そんなことを先輩から習いました。大前のことは、わかんなぃです。

3:さおりさん
お答えありがとうございます!!なんかリーダー的な存在っていっていいんでしょうかね?なんか自分が落ちであることが嬉しくなっちゃいました(笑)落ちってなかなかプレッシャーに襲われるけれどその緊張感私は大好きです!!あと落ちで打っているとなんか落ち着きます。

4:タクアンさん
私は大学の時主将をしていました。監督などいなかったので、私が選手の配置も行っていました。その時の配置の基準は……
まず大前とか前の方(大学では4人立ちが一般的です)は、若くて勢いのある、悪い言い方になりますが「当て気ムンムン」の人を配します。後ろにいくに従い、冷静に試合運びをできる人を配していました。後は的中率ですね。大前や落ちはなるべく的中率の高い人をもってきます。
前の方の後輩がはずしてしまうと、その後輩はショボーンとなってしまいますが、後ろで先輩が当てればフォローになりますし、後輩も「万一自分が外しても先輩が止めてくれる」という心情になる、と後輩が言ってました。まぁ、先輩が外してしまうとアレですけど。
そんなわけで、前から後ろにいくに従い、学年も上がっていくような感じになってましたね。あくまで私の基準ですが……

5:印西さん
あまり文章間違い言いたくないんですが…弓を打つは弓を作るときに言います
弓を引くや射るなどが用語的にあってますよ。(^O^)

6:タクアンさん
最も大事な事を言い忘れました。
落ちには、最も的中率の高い人を配置します。これは士気の問題で、一本全員ぬいてしまうと「やばい」という気持ちになり、よけい当たらなくなるからです。
落ちの人が普段よく当てる人なら、前の人も安心して引けますし、外しても落ちが当てれば「しきりなおし」という気分が生まれ、余裕が出てきます。
落ちはチームの大黒柱であり、心理的プレッシャーにも強い人を配するのが一般的だと思います。
さおりさんも落ちに配されているということは、みんなから信頼されているのでしょう。プレッシャーに負けず頑張ってください。

7:おちすけさん
やっぱり大落ってカッコいいですね!!!本当に憧れます。。。

8:勝ちトンボさん
自分にとって大落は最高のステージです。
学生から社会人になりだいぶ立ちますが、ほとんどの団体戦で大落になります。
最高ですよー。すんごい見せ場です!勝負がかったときの、あの緊張感と中てた時の、あの喜びは何者にも代え難いものがあります。
さおりさんも楽しんで頑張ってくださいね。

9:Qちゃんさん
僕はもたれで、よく「びく」るので
前に立つと、後ろの人が迷惑することがある
という理由で、最近は大落に立たされることが多いです。
学生時代の練習量豊富な時代は、前全員抜いても「うりゃー、まかせとけ!!」という感じでしたが、今はそうも行きません。落の責任はなかなか果たせません。(書きながら情けなくなってきた。)積極的に落を任せてもらえるように、がんばらなくっちゃ。
こんな理由で落に立っている選手も、たまにはいます。

10:三ツ柏さん
三人立ちの場合、最上位の人が落、最下位の人が中、中位の人が大前で射るべきでしょう。

11:テニスさん
私は中が一番中る人が良いと思います。あんまりこういう意見の人も少ないですが。せっかく大前の人が一本目中てても中が続かないとチームの流れが乗ってこないですからね。例え大前が外しても中がしっかり中ててくれればチームの流れはなんとかなりますから。一本目の大前、中が連続して外したらほぼその試合は負けですもん。強いチームほど中は重要な気がします。

12:TKQさん
折角印西様がご指摘下さったのだから、こういう場合は一言お礼をお願いします。道場でだって教えていただいたらやはり一言お礼するはず。

さて、本題。私は大前です。私が中てなければ横皆中はありえないので、外せません。中はそれを繋げなきゃいけない、もしくは拾わなきゃいけない。大後は、二人分繋げたり、拾ったりしなきゃいけない。二本分の重みと言う点では、大後は大変だと思います。是非頑張って下さい。

13:さおりさん
印西さんご指摘あるがとうございます!それにみなさん意見ありがとうございます!!これからも落ちでいられるよう頑張りますo(^∀^)o

14:おちさん
一つ気になった事があるんですけど、「おち」という漢字は正式にはどう書くのでしょうか?
皆さんの書き込みを見ていると、「落」とか「大落」とか「大後」とか色々あったもんで・・・
下らない質問ですいません。

15:拳弓さん
大後が一番メジャーな呼び方だと思いますよ。

16:おちさん
>拳弓様
返信遅くなってすみません。
そうですか。わざわざ下らない質問に答えていただきありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 落ち (投稿16件)[1〜16]

(c)デビール田中 : 問い合わせ