飛行機での移動 (投稿9件)[1〜9]


1:novuさん
ご存知の方、教えてください。
弓(特には竹弓)と矢とを飛行機で運ぶ場合、手荷物として機内に持ち込めるのでしょうか?
また、持ち込めるなら何らかの条件があるのでしょうか?例えば、弦ははずしておくとか。
大型の荷物として、トランクなんかと一緒にガッタン、ゴットンと扱われては困りますよね。
国内大手航空会社のHPでもどこで質問してよいか分からず・・・。
今すぐにどこかに行く、ということではないのですが、今後そのような機会が予想されるためにご相談させていただきました。
宜しくお願いします。

2:佐野さん
手荷物としての持ち込みは防犯上、出来ないと思います

飛行機での移動の際は、手渡しで、とお願いすると丁寧に扱ってくれます
もうひとつ、荷物の一番上に、という意味のお願いも(最上扱いだったかな?)聞いてくれました

航空会社によっては、破損しても責任を問わない旨の誓約書にサインを求められます

今まで、壊れた事はありませんでした

3:まりもさん
私は地方空港から羽田空港の往復で弓(竹弓)をもって飛行機をよく利用します。

私のしていることは
1.弓と矢筒は離す。(弓に矢筒を縛らない)
2.荷物を預ける時に“手渡しでお願いします。”と言う
この2つだけで良いですよ。又上下関板を竹なんかで補強する方もいると思いますが、私は何も補強せず、弓は中袋、弓巻きだけで渡しています。これだけで今まで何も事故は起こっていません。

又預けるときに、“もし事故が起こっても保証しません。”と言う様な書面にサインを求められますが、私はいつもいています。

弓と言う事と、手渡しでお願いします。これを伝えれば良いと思います。羽田に着けば、他に預けた荷物よりも早く、持ってきてくれています。(もちろん追加料金なんかはかかりません)

4:novuさん
なるほどー、そうなんですかー。。
ありがとうございます。勉強になりました。
「弓」であること、「手渡し」でお願いすること、「荷物の一番上に」とお願いすること、この3点ですかね。
これで都城の弓道大会とか、向こうでの新弓購入とかできます。

本当にありがとうございました!!

5:自称早気さん
移動の際は、竹弓だろうが危険防止のために弦は外しておくのが望ましいですね。

6:ひまわりさん
弓は武器扱いでした。厳重でしたよ

7:道民さん
 自称早気さんの補足として。
 もし弦を張りっぱなしで行くときは、弦を二本かけておくと良いです。

8:自称早気さん
竹弓に関しては移動の際には弦を張らない方が良いと言ったのは、勿論弦切れの時に弓が暴れるのを防ぐといった意味もありますが、もうひとつあります。

当たり前のことですが、弓に弦を張ると外竹が外側を向きます。
その状態で移動するとなると何かにぶつかった時など、外竹側に傷がつく可能性が高くなります。
特に飛行機で預ける場合など、弓の素人さんに預けるときなどは、そういった事は知らない為、どういった扱いをされるか解らないので更に不安です。

竹弓の場合、外竹の小さな傷から笄を引き起こすことがよくありますので、出来るかぎり、弦は外した方が良いと思います。

9:道民さん
 いまふと思ったのですが、弓をもって飛行機に乗る場合、たいていが試合や審査での移動じゃないかなと思います。
 そこでグラス弓ならばそれほどでも無いのですが、竹弓で普段弦を張りっぱなしにしている人の場合、弦を外すと感じが変わるのではないかなと思いました。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 飛行機での移動 (投稿9件)[1〜9]

(c)デビール田中 : 問い合わせ