四つガケについて… (投稿20件)[1〜20]


1:遊さん
はじめまして、大学で弓道を続けている者です。最近ですが、部員の1人が四つガケを買ったらしく悪戦苦闘をしながらも四つガケで練習に励んでいます。なんで四つガケを買ったのか?と聞いてみると引きやすいからだと答えました。

ふと思ったことなんですが、四つガケってどんなものだろう?

四つガケを使っている方たちの感想や体験談を聞きたくてスレをたてさせて頂きました。四つガケを使っている方、あるいは使っていたことのある方、是非意見を聞かせてください。

2:弓遊びさん
私の場合は、三つカケ→四つカケ→三つカケ→今現在は三つカケを改造(接ぎ指)した四つカケを使用しています。
使用感は、私が鈍感なせいか、あまり変わらないです。
全然役に立たない返信投稿でスミマセン。
ここの掲示板でも四つカケを使用されている方がいらっしゃると思いますので、今一度、返信を待ってみましょう。

3:半平太さん
四つガケってかっこいいですよね!
私は去年の10月に四つに替えました。その頃にこちらでスレを立てたので、過去ログで探してみて下さい。沢山の親切なレスを頂きました。

私の今の率直な感想としては、四つは大好きでもう三つに戻すつもりはありません。でも周りに四つを使える先生や先輩がいない環境では使いこなすのは無理があると思います。道具が違えばそれなりに新しい知識も必要になりますし、引き方も違ってくると思います。
その人に備わった天性の引き方までは変える必要はないし、また変わらないと思いますけどね。

4:某大学生さん
4つがけと3つがけは引き方が根本的に違うので、教えてくれる人がいないと3つがけの引き方のままで引いてしまい、メリットを生かせないと思いますよ・・・

5:天月さん
私も某大学生さんと同じ意見ですね。
昔四つでクセの矯正をしたのですが引き分けが三つに比べてかなり手で引けてしまいます。ですから会は自然と大きくなりますし離れも力強くなります。
ただ執り矢のやり方が小指と薬指の間にはさんで引くというものなので三つで引いていた時よりかなり抵抗がありました。
三つから四つへの転向はメリットもありますがデメリットもあります。その辺りを理解された指導者の元で弓を引くことが重要だと思います。

6:弓遊びさん
某大学生さんへ…
>三つと四つでは、引き方が根本的に違う。
と言う事は…
三つと四つでは全く別の射法となる。
と受け取れるのですが…
そうなんですか?

7:武さん
自分も高校から四つを使ってます。「四つガケは三つガケと根本的に捻る方向が真逆という大きな違いがある」という意見を以前、大学の先輩から頂いたことがあり自分の場合はそれでかなり引きが楽になりました。ある意味、三つでの常識のままでは通じない部分も細かいところであると思います。元々近的用のカケではないので厳密に言うと的中に関しては三つに劣るという話も聞いた事があります。 何かと三つとは違う事が多いですが頑張ってみてください!

8:XXXさん
三つは下弦を取る
四つは上弦を取る

月刊弓道に載ってました。

9:道民さん
 四つは下弦をとりやすいように溝が筋違になっているのでは?ですから三つが下弦、四つが上弦というのは逆だと思うのですが

10:某大学生さん
>>9
だから、4つがけは意識しないで下弦がとれるから上弦を、3つがけは意識しないで上弦をとれるから下弦をとるのではないですか?

11:道民さん
 意識しないでできるということとできやすいということはまったく別の問題ではないでしょうか?
 四つにしろ三つにしろ打起して引き分けてくる過程が上から下なので、なにも考えずに引いていると上弦を引きがちになってしまうと思うのですが。

12:某大学生さん
>>11
道民さんは4つがけを引いたことありますか?あるなら、>>7の武さんの話と>>8のXXXさんの書いてある事読んでニュアンスを理解できると思うのですが・・・構造的にそうなる物なので、別に議論するような話題でもないのですが。

13:遊さん
半平太さん、過去ログを拝見しました。みなさんの貴重な体験談・意見を拝見することができ大変勉強になりました。ありがとうございます。
四つガケを買おうか迷ってましたが、私の身辺で使ってる方が少ないのでやめておきます。
引き続き、みなさんの意見や感想を書き込んでくれると幸いです。

14:道民さん
>>某大学生さん
 引いています。
 武さんの書かれた内容は理解できますし、実際そうだと思います。ただXXXさんの書かれた内容について、引用された月刊弓道を読んでいないので、あまりつっこんだ書き込みはできないのですが、そのとおりだとしたら違うのではないかな?と思い書き込んだまでです。

>>構造的にそうなる物
 とは何をさしてそうおっしゃっているのですか?

15:某大学生さん
構造とは弦道の違いで、上で書いた下弦、上弦のとりやすさの傾向です。

道民さんを別に否定しているわけではなくて、ただの受け止め方の違いだけだと思いますよ。お互い間違ったことは言っていません。

16:しばさん
私は最近四つがけにしました。高校のころから四つがけの方がいいのでは、とコーチにいわれていたので変えたんですが三つよりも安定感があるきがします。部活で使っている人はいませんが、わからなくなったら高校のコーチや市の弓道会に聞きにいったりしています。

17:丸太さん
三つを四つに「改造」なんて話は良く聞きます。
薬指のところに継ぎ足す。
この場合、外見は四つガケなんだけど内容は三つガケって事ですか?

18:弓遊びさん
>丸太さん…
私は接指をしていますが、人それぞれ理由があるようです。
よって、外形外観、内容云々は、そのユガケを使う人次第だと思います。

19:丸太さん
弓遊びさんありがとうございます。^^
自分の周りには4つガケを使う人がいないため貴重な意見でした!ありがとうございます。

20:匿名サンさん
最近になってから、三つ四つユガケというのがでてきたんですよね。一般的な四つとの違いは親指の方向です。どっちがいいかは利用者次第ですがね。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 四つガケについて… (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ