挑む!練習試合 (投稿14件)[1〜14]
- 1:高校弓児さん (2004/07/22(Thu)16:37:55, ID:fvP421. [20333])
- はじめまして。僕は北海道の道東(網走管内)にある高校の弓道部員です。この夏休みか冬休みに道内遠征をしたいということを顧問の先生に相談していたんですが、道内で弓道部のある高校が今ひとつよくわからないのです。
どなたかわかる方、網走管内以外で弓道部のある高校を教えてください。よろしくお願いします。
- 2:佐野さん (2004/07/22(Thu)22:30:43, ID:lldFEww [20355])
- 北海道立弓道場は12月から3月いっぱいまで冬季的前閉鎖ですので、来るなら夏休み中です
札幌地区には20高校ほどが弓道部を持っています
北見地区から来週、合宿に来る予定です
- 3:佐野さん [url] (2004/07/22(Thu)23:26:06, ID:rPh9GRY [20365])
- 正式な高校名で無くてもいいのであれば、私のHPの行事予定→結果で、札幌地区の一部の高校名は判りますよ。
- 4:札幌出身さん (2004/07/23(Fri)08:58:27, ID:ayTsDIc [20401])
- 札幌西 札幌南 札幌北
札幌北陵 札幌厚別 札幌稲北
札幌篠路 札幌白石 札幌拓北
札幌稲雲 札幌琴似工業 札幌旭丘
札幌新川 札幌清田 江別
大朝 恵庭北 札幌第一
北海学園 札幌静修 立命館慶祥
尚志学園 北星女子
これでだいたいだとは思うんですけど・・・。
ちなみに、今年の団体全道出場校は、
男子
第一 北海 南 北陵
女子
立命館慶祥 稲北 第一 北
でしたよ!
- 5:高校弓児さん (2004/07/23(Fri)09:23:05, ID:fvP421. [20402])
- 佐野さん、札幌出身さん貴重な情報ありがとうございます。インターネットでいろいろと調べてますが、北海道内の高校で、弓道部のある高校をきちんと知ることができませんでした。さっそく顧問の先生にも相談してみます!
札幌圏以外の情報もお待ちしています。
- 6:道民さん (2004/07/23(Fri)10:50:18, ID:xzMJ3JA [20406])
- 高校弓児さんの弓道部のレベルにあわせた練習試合をしなければ、あまり効果はありませんよ。またその遠征をする選手がスタメンなのか新人なのかによっても相手の選び方が変わってくるかと思います。
そこで高校弓児さんの弓道部は網走管内でどれくらいの位置にいるのでしょうか?
- 7:蛹さん (2004/07/23(Fri)12:09:10, ID:Kt8fPBw [20407])
- 岩見沢西、岩見沢東、あとは美唄、美唄聖華、栗山、奈井江商業(?)、砂川東、深川西ですかね、自分が知ってるのは。
岩見沢西はここ毎年この地区から全道出場もしており、全国区の高校ですよ〜。
- 8:高校弓児さん (2004/07/23(Fri)12:58:43, ID:fvP421. [20414])
- 道民さんへ:自分が思うに、うちの部のレベルは網走管内では中くらいと思います。(ちなみにこの管内は、道内でもレベルの高い地区だと思います)
この機会に北海道内にある高校弓道部をデータとして知りたいなという気持ちもあって今回この掲示板に書き込みました。
- 9:八走さん (2004/07/23(Fri)15:15:32, ID:aevUBvs [20418])
- 蛹さんと少し重なりますが僕の知っている範囲で中部地区の弓道部のある高校は、
岩見沢西 岩見沢東 美唄 美唄聖華
奈井江商業 深川東 深川西 砂川
滝川 芦別 天塩 留萌 羽幌 栗山
くらいです。
今年の全道大会で岩見沢西が男子団体準優勝、滝川が三位でしたよ。
昔中部地区にいた自分にとって中部地区の人が活躍するのは嬉しいです。
- 10:BBさん (2004/07/23(Fri)17:10:30, ID:RB0rMG. [20421])
- 私の高校の名前が無いっっ泣(;ε;)まぁ強豪高校じゃないんですけど(極弱でもないんですよ…)三年前なんか強豪でしたんですけどね!!練習試合は大切ですね〜。高校の間いっぱいやっといたらイィ気がします!中くらいのレベルと言いますと全道には行かないけれど網走管内ではそこそこってことですか?
- 11:蛹さん (2004/07/23(Fri)18:54:52, ID:Kt8fPBw [20426])
- 中部地区では微妙なところですかね…
空知管内なら2〜5くらいかなぁ?2は微妙だけどw
部員も1年が多くて2年が少ないというあれな状態です。
うちは全道にはあと一歩ってところですここ最近…
高校弓児さんの学校とはどうなんでしょうかね…どの程度なのか知りたいです。
- 12:佐野さん [url] (2004/07/23(Fri)21:46:45, ID:i8Itep2 [20441])
- 札幌出身さんのに追加して、
札幌手稲、札幌開成、札幌光星
これが平成13年の高体連出場校です。
もうじき、札幌西陵にも同好会が出来そうです。
- 13:高校弓児さん (2004/07/24(Sat)15:23:45, ID:fvP421. [20524])
- 皆様、情報提供ありがとうございます。帯広・釧路・函館方面の情報もお待ちしています。
- 14:今年から斜面さん (2004/07/25(Sun)00:11:13, ID:RB0rMG. [20579])
- 強豪校は札幌第一 北海 苫小牧西 室蘭東 岩見沢西 函館森 函館東 網走向陽 北見商業 斜里 紋別北 釧路北陽 北見緑陵旭川南 足寄 ってかんじかな 女子もまじったけどこんなとこ
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
挑む!練習試合 (投稿14件)[1〜14]
(c)デビール田中 : 問い合わせ