押手の指導法について (投稿6件)[1〜6]


1:天月さん
初カキコです。最近同級生の押手を見学していて、親指を押さえ込んで引いてるのに気づいたのですがどう矯正していいものか分からず困っています。
やはり的前ではなくゴム弓や徒手で直していくべきなのでしょうか?
こうすれば矯正しやすいという方法があれば教えていただきたいのでよろしくお願いします。

2:笹岡さん [url]
親指を押さえ込んで、についてもう少し詳しく説明していただければと思います。
一般的に押手の矯正は巻藁がよいと、以前聞いたことがあります。

3:笹岡さん [url]
親指を押さえ込んで、についてもう少し詳しく説明していただければと。
一般的に押手の矯正は巻藁がよいと、以前聞いたことがあります。

4:天月さん
言葉足らずですいません。
うまく表現できないのですが、親指が中指を覆ってしまい握った状態になってしまっているんです。親指の力を抜かせようとすると三指まで緩んでしまい余計に酷くなってしまうという状況ですね。

5:テトラポットさん
親指が下を向いてまっすぐ押していないということでしょうか?手の内の握りすぎ・・・ということはありませんか?上押しをかけて、べた押しになっていないか見てみてはどうでしょう?

6:天月さん
確かにどちらかというと握りすぎだと思います。
押しの方向は矢筋なのですが指が下を向いていて抑えこんでいるという感じですね。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 押手の指導法について (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ