難しい離れ (投稿7件)[1〜7]


1:あと一歩さん
離れがどうしても下にきってしまいます。どうしたらよいのでしょう??いい解決法はありますか?悩んでいます。

2:tatukiさん
弓手、馬手どちらなのでしょうか?
矢筋に伸びるのが一番の解決方法ではないでしょうか。
弓手が落ちる場合は上押しのかけ過ぎや小指の締めすぎ等が考えられ、手の内の問題ではないでしょうか。
馬手が落ちる場合は取り掛けにも問題があるかもしれませんね。
大離れを意識されて練習されてみてはどうでしょうか?

3:Y.K.さん
馬手の十文字では弦と親指が直角になるのですが、親指先が上を向いていないでしょうか。
まずはそこをチェックしましょう。

で、弓手を下に切るのか、馬手を下に切るのかがわかりませんが、どちらにしても伸びあいがそうなるようになってるのでしょう。

まずひねりです。弓構えのときから軽く馬手をひねって下弦を取れるようにしましょう。
引き分けのときにも背筋をしっかり伸ばしながら肩が浮かぬように体の伸びを使って弓をしっかり押し広げましょう。

で、会の時には(ここが重要)引き分けの押し引きの流れを汲みながら横に横に横に〜〜って弓と体を広げてその流れのまま離れればあまり下には切らないでしょう。

…やっぱり自論押し付けてるみたいに見える…
以上は参考までにどうぞ。

4:あと一歩さん
適切なアドバイスをありがとうございます。説明が足りなくてすいません。馬手の方です。tatukiさんに質問ですが、大離れとはどのような感でやればいいんですか?

5:せのびさん
離れを出す時、馬手が引っかかるのですが、どうしたらいいんですか?

6:あと一歩さん
弦ひねりを意識してみたらどうですかね?知識が少ないんでこんなことしか言えませんが・・・すいません。

7:Y.K.さん
>>せのびさん

離れのときに自分で指を開いたり弾いたりしようとしてませんでしょうか。

離れで意図的に馬手指を操作しようとすると、失敗した場合に結構ひじが緩んだりしてひっかかり離れになりがちです。

指が閉じたままでも離れはできるものですよ。

(もしちがってたらごめんなさい)

あとはカケ口が磨耗してないかもチェックされてはいかがでしょうか。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 難しい離れ (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ