バラバラな部活 (投稿27件)[1〜27]
- 1:マジシャンさん (2004/06/25(Fri)00:50:15, ID:6iwcr4w [18568])
- 初めまして。僕は都学の理系大学の弓道部に所属する二年です。実は今うちの部は空中分解してるんです。理由は三年の先輩達の仲がメチャクチャに悪いからです。特に高校時代に国体選手だった先輩がいるのですがその先輩は今は全然中らないのにいつまでも過去の栄光をひきずり自分の不振を上の先輩や部活のせいにしてるんです。部内でも自分と意見の合わない後輩、同級生さらには女子の先輩にも陰湿な嫌がらせをする男なんです。そんなわけだから何の役職にもつけず、腹いせに主将に選ばれた人に常に悪口を言ってます。他の三年の先輩達も男女ともに自己中心的な人ばかりで辛いです。まともな性格の先輩は半年前に部に嫌気がさして辞めていきました。去年は危うく5部降格となりそうなほど的中も下がってます。正直僕も部は辞めて街の道場で続けようかと悩んでいますが皆さんならどうしますか?
- 2:斜面見習いさん (2004/06/25(Fri)01:14:45, ID:fLPc546 [18570])
- 影で悪口言ってる先輩もここのサイトでその先輩達の悪い所だけを愚痴ってるスレ主さんも全く同じに見えますよ。
愚痴を言いたい気持ちはすごくわかりますが結局はその先輩達の悪口にすぎませんよ。 それにどんな人にも良い所があるはずです。 悪い部分ばかり見るから嫌になるんだと思います。
- 3:金木犀さん (2004/06/25(Fri)09:19:08, ID:Sid9daM [18572])
- 部を辞めるか否かを決めるのは、結局のところあなた次第なのでなんとも言えません。もう少し待てば、その先輩も引退しますしね。
私は具体的に書きすぎている方が気になりました。分かる人にはどこの大学の誰を指しているのかが簡単にバレてしまいますよね。
当のその先輩が見ていたらどうなるんでしょう。
掲示板はあらゆる人の目に触れます。あまり個人特定出来るような書き方は控えたほうが良いのではないでしょうか。
人間関係はなかなか難しいですが、頑張って下さいね。
- 4:マジシャンさん (2004/06/26(Sat)00:43:53, ID:6iwcr4w [18631])
- すいません。確かに書きすぎてしまいました。ただ男子の先輩が女子の先輩を何度も泣かせていたので頭にきていたんです。僕は数少ない同期達と共に部を再建していこうと思います。そして今の二年や来年入ってくる後輩達にとっても良い思い出となる部活にしていきたいと思います。
- 5:まつださん (2004/06/28(Mon)16:24:06, ID:qC3Hgtg [18766])
- まあ私はマジシャンさんの気持ちもわからなくはないかな。追い詰められると何かにすがりたくなるのは皆同じだよ。
- 6:光陰矢の如しさん (2004/06/29(Tue)17:10:48, ID:eAUbGZs [18860])
- この場合一番大事なのはこの掲示板に書き込むことではなくて、部員もしくはその本人としっかり話し合うことではないでしょうか?
大学においてはたしかに上下関係というのは絶対的な部分もありますが、きちんとした話し合いをもつことは問題ないとおもいます。それは目上の人に対しても全く失礼なことではありませんよ。
しかし感情的にならずにあくまでも建設的な話し合いでなければ意味がないですがね。
でも、お互いもう大学生なんですから、話し合いくらいはできるでしょう。
話にならないときはほっておきましょう。
- 7:輝羅さん (2004/07/02(Fri)22:21:42, ID:Nq05bmg [19050])
- まずはその先輩と話し合ってみたらどうでしょうか?もちろんマジシャンさん一人では言いずらいでしょうから、同期の方と一緒に話してみるといいのではないでしょうか?もしも、上手くいかないなら、今度は同期の方々と仲良くして、マジシャンさん達がそうならないようにしていけばいいと思います。
確かに辛い部分もあるでしょうが逃げずに自分達の形を作り上げていかれたらいいと思います
- 8:メロンパンさん (2004/07/04(Sun)13:50:03, ID:GqY9fx2 [19157])
- 私たちも先輩が引退して、先輩がいる間は「早く引退してほしいと」思っていましたが、最後のミーティングで涙が出そうになりました。離れてみて初めて先輩の存在の大きさがわかりました。私も今、1年の指導に困難してます。2年の人数が5人しかいないので、かなり、1年になめられています・・・私も頑張りますのでマジシャンさんも頑張ってください。
- 9:マジシャンさん (2004/07/04(Sun)21:57:06, ID:6iwcr4w [19199])
- 先に挙げた先輩ではありませんが三年の先輩の一人が話しを聞いてくれました。仕事の分担など、まだまだ解決すべきことは多々ありますが協力して解決していきたいと思います
- 10:まつださん (2004/07/05(Mon)12:28:39, ID:qC3Hgtg [19241])
- その意気だ!頑張れ!ところでマジシャンさんは理系の大学生なんだよね?やっぱり実験とか入って練習時間はかなり削られちゃうのかな?
- 11:マジシャンさん (2004/07/06(Tue)21:21:09, ID:6iwcr4w [19366])
- 道場使用時間は遅くても午後8時までですね。実験が入ると午後6時に授業が終了という感じですね。だから大体2時間くらいです。午前で授業が終わる水、土は別ですが。他の大学はどうなんでしょう?
- 12:まつださん (2004/07/07(Wed)16:28:32, ID:qC3Hgtg [19425])
- うちは文系の大学だけど一日3時間くらいだよ
- 13:Y.K.さん (2004/07/07(Wed)16:42:16, ID:WjQJ2V2 [19426])
- うちの大学の道場は24時間使えます。
- 14:マジシャンさん (2004/07/07(Wed)22:24:09, ID:6iwcr4w [19442])
- 24時間ですか・・・少しうらやましいですね。一応、午前8時から午後8時まで使用可能なのですが授業が無い時間じゃないと日中は引く人が居ないので放課後からの活動がメインとなってしまいますね。せめて午後10時まで使用できれば嬉しいのですが。
- 15:Y.K.さん (2004/07/08(Thu)12:04:39, ID:3ubh2SU [19484])
- 24時間使えるといっても、自分は近所から苦情がこないかとビクビクしながら引いてるもので…
- 16:マジシャンさん (2004/07/08(Thu)23:01:31, ID:6iwcr4w [19507])
- やはり練習量の少なさは集中力でカバーするしかないですね。現在だと自由練習中にも雑談する人が多いですからそこから改善していかないと・・・ちなみにうちの大学は週2回
全員で集まって4時間ほど試合形式で練習しています。その他の日は自由練習という感じです。しかし忙しかったり単にやる気の無い人もいて全体練習しか出ない人も多いです。
基礎を身に着けるには自由練習が不可欠だと思うんですよね、特に経験の少ない人は。
- 17:まつださん (2004/07/09(Fri)12:10:37, ID:qC3Hgtg [19525])
- 確かに試合形式の練習2回だけでは射が崩れてしまいそうですね。自由練習時にクセを直したりする必要もあります。でも本当に時間の無い人は毎日筋トレをしたり持久力を高めるトレーニングでカバーするしかないでしょう。
- 18:斜面見習いさん (2004/07/10(Sat)04:26:04, ID:JcuBkbQ [19574])
- 自由練習なのだから自由でいいのでは?と思います。 勉強はもちろんバイト等、いろいろやらなきゃいけない事ありますし、皆が皆同じ目的で部活をやってる訳ではないのですから。 試合で勝ちたい人もいればストレス発散、趣味程度、友達を作る等など。 こればかりは仕方ないと思いますよ。 それを理解せず、自分が気に入らないから文句を言うのはただの自己中。 全体練習だけでも出てくるのはそれはそれでいいと思います。
- 19:まつださん (2004/07/12(Mon)15:16:33, ID:qC3Hgtg [19680])
- 僕は・・・マジシャンさんの意見も斜面見習いさんの意見も一理あると思います。自由練習はその名の通り時間の使い方は個人の自由。かといってチームは個人の私物ではありません。チームメイトや先輩、OB、指導してくださる先生方、大学の体育会などの力で成立してるのですから。それは1部校でも5部校でも同じですよ。都学のリーグ戦には8人の選手が必要です。マジシャンさんの部が人数の少ない部だとしたら一人の責任は大きくなります。自由練習といってもある程度の義務はあると思いますよ。週2回の試合形式の練習だけで的中を安定できる人はともかく、そうでない人は自由練習に出るべきじゃないでしょうか?
勿論、大学は学業優先です。自由練習に出れないなら何かしらのトレーニングでカバーすべきだと思いますよ。マジシャンさんは決して自己中じゃないですよ。
- 20:雅☆知さん (2004/07/15(Thu)22:29:20, ID:qsVN7Mc [19889])
- 私の部活は、1年生が全く来ません。
もう矢と弓で本格的に打つ時期なのに、ゴム弓でさえも間々ならない状況です。
このままでは部活は廃部です。
あと数日で自分も引退です。
2年生だけに任せられるのか心配です。
2年もボーっとしてて全然気付かないということがたくさんあって、心配です。
このまま引退して良いのか、というところです。もう心配過ぎて胃潰瘍になりそう‥(嘘 笑
- 21:匿名希望さん (2004/07/16(Fri)21:43:53, ID:JA2aORc [19933])
- はじめに、横レス失礼します。
栃木に住む高校2年生です。
先輩方も引退されて、今は自分たちの時代です。しかし、同年代にやる気があるのかないのか無いのか分からない様な人がいて、あまりヤル気の無かった数名の先輩を受け継ぎ、今では新1年までヤル気の無い所を伝授しようとしています。
このままでは部活に悪い影響をあたえると思うのですが、どうすればいいでしょうか?
アドバイス宜しくお願いします
- 22:バンブーさん (2004/07/16(Fri)22:29:30, ID:Gi6ZQvg [19940])
- 私はこの夏引退しましたが、後輩たちは向上心を忘れずがんばっているいるようです。やる気が無いとか、失くすとかって言うのは、部内のきつい規則や上下関係の厳しさに耐えかねず、自身の技術向上に中々専念できずにいるのではないのでしょうか?僕の所属する部では年功行事の中に、たとえば食事会を開いたり、遊んだりして、部全体のゆとりを持たせています。ゆとりを持つことで部員一人一人が技術向上に専念し易くなります。私自身例外ではありませんでした。あなたはそういったことでもなんでもいいので、部の顧問の先生や役員にそういったはなしを持ちかけることをお勧めします。
- 23:匿名希望さん (2004/07/16(Fri)22:58:56, ID:jYUmy4A [19944])
- 部活内は上下関係は、ほぼ無いです。タメ口ですし、冗談で暴言をはいても許されます。
そんな部活なのですが、何か方法はありませんか?
- 24:むっちょさん [url] (2004/07/17(Sat)00:07:36, ID:lHh6sM6 [19949])
- はじめまして。僕のところも昔はまとまっていませんでしたが、今はまとまっています。僕も昔は面白半分で空に向かって巻き藁矢を撃ってどこまで上がるかを競ったりしていたのですが、先生が変わってからは皆マジメに部活をやって見違えるほど変わりました。
部活を変えるにはやはり部活をまとめる人を変えればいいと思います。
- 25:匿名希望さん (2004/07/17(Sat)15:23:58, ID:RB0rMG. [19970])
- 非常に厳しい方です。すごく怒りますし。真面目にやらない人達は、先生の前ではしっかりやっています。
悪い影響を与えるのは裏の顔なのです
- 26:バンブーさん (2004/07/17(Sat)23:09:59, ID:Gi6ZQvg [19993])
- 匿名希望さんへ
そういった部なら逆に、顧問の先生の意思に従うと言ったら変ですが、ある一定のレベルで規則を正すとか、上下関係を意識していくことが肝要ではないでしょうか?それと、同期同士で話し合うこと、後輩の意見を聞くこと、部全体で話し合いこれからの部の方針、目標を定めていくことも大切ですよ。
- 27:まつださん (2004/07/20(Tue)12:48:59, ID:yw2Rh12 [20194])
- 結局は話し合うのが一番の解決方法ですよね。でも、なかには話し合いを断ったり、
話し合いで自分の意見だけを述べて他人の
話には耳を貸さない人が居るのが現実なんですよね・・・
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
バラバラな部活 (投稿27件)[1〜27]
(c)デビール田中 : 問い合わせ