自分の弓道論 (投稿43件)[35〜35]


1:聡さん
自分はあてるということを前提に弓道をしていますが、友達はきれいな射形で弓をひくことを意識しています。しかし、その友達は全然、的には当たっていません。自分は弓道は中らないと意味が無いと思うのですが皆さんは弓道をどう考えていますか?

35:槻弓さん
過去数百年の弓の歴史において我流の弓人で成功したといえる人はいません。あなたが進もうとしている道はとてつもなく険しい。私の知り合いにも「型にはまりたくない」と言って射法射技等を無視した射を行って結局実らずに挫折した人が何人かいます。あなた方が嫌う「型」は過去数百年の間に幾人もの名手達ががひたすら研究し、開発し、錬磨し、また研究し、現在に至った物です。それは今も続いています。もしもあなたが本当にそれをたった一人で超えるつもりなら、まずその「型」を学ぶべきだと思います。全てを知り尽くし、それでもなお自己流の射法にこだわるのなら、改めてその研究をすれば良いでしょう。自分が超えようとする物を学ばない物に進歩は無いと思います。それは「我流だから」と言ってあなたに楽な道へ逃げて欲しくないからです。もしあなたが天才ならば、数百年進化し続けた射法を超える射法を編み出す事が出来るでしょうね。私が言いたかったのは「射を極める」と軽々しく口にして欲しくないということです。長々と偉そうに申し訳ありませんでした。
もしかしたら百年後、あなたが編み出した射法がスタンダードな射法として世に認められているかもしれませんね。そうなる可能性を考えるとなかなか面白いです。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 自分の弓道論 (投稿43件)[35〜35]

(c)デビール田中 : 問い合わせ