巻き藁と的前 (投稿5件)[1〜5]


1:ANTSさん
いつもなんですが巻き藁だといい射ができるのに的前でやると巻き藁の時とはほど遠い射をしてしまいます。会までは見た目上同じなのですが離れですごくゆるんでしまいます。
どなたか解決策などお分かりでしたらお教えください。よろしくお願いします。

2:秋桜さん
巻き藁と的前での違いは誰もが経験するそうです。違いはやはり的があるってことですね。自然に的があるため中てたいという欲望にまけてしまい緩みが生じるのだと思います。的を意識しないで引くことが大切ですね。

3:新さん
此は的というよりも、目標物までの距離が関係あると思われます。

4:染矢さん
弓道をやる上で一番きついんです。
「巻藁で体得した事を的前で発揮する」という事は。
「的に向かって射つ」という事は、「中り外れ」という結果が残るものなので、そこに精神の乱れが出るんじゃないかと思います(専ら自論ですが)
やはり秋桜さんのおっしゃる通り、的を意識しないようになれると巻藁のような射が出来るようになると思います。
ボクみたいに中てに走り過ぎないように頑張ってください。

5:エセアーチャーさん
巻藁なら100%射型に集中できますからいい射ができて当然だと思いますよ
的前では狙いの要素なども加わって100%射型に集中することはできないと思います。
みなさんの言ってるように的に意識を奪われすぎないというのは間違っていないと思いますが、あえて100%巻藁と同じことをするのは難しいと割り切って例えば残りの50%の集中でもまともに引けるくらいに体に射型を覚えさせればいいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 巻き藁と的前 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ