中ったときの掛け声 (投稿33件)[1〜33]


1:かえるさん
質問です。中ったときに、多少違いはありますが「しゃー!」という掛け声が有りますよね。あれは「射」なのですか?「(よっ)しゃー」?
それとも違う意味があるのでしょうか?

2:pu-sanさん
おそらく「よっしゃー!」の「しゃー!」
だと思います。ちなみにうちの高校も
「しゃー!」ですね。
「よし!」パンパンパン!(拍手
 ↑こっちのが好きだけど、、、

3:snowさん
うちの高校でも「しゃ」or「しゃー」です。
入部して初めて立を見てた時に3年の先輩から『しゃ』は『射う』のことだと教えてもらいました。
『射う』がどうゆう意味かは知りませんが…。

4:遙さん
自分とこでは『よっしゃ』だと教わりました。
が、みんな面倒なのか言いにくいからなのかわかりませんが、略して『しゃ』って言ってますよ。

5:お母やんさん
うちはただ『よしっ!』でした◎
『しゃー!』はたぶん『よっしゃー』の『よ』をちゃんと発音しなくなってそうなったのでは?
『よし!』の後に拍手『チャチャチャ』をする学校があるんですね。兵庫でも数年前まで一部していたようですが、妨害行為に値するとかで禁止になったらしい…
ただ、団体(5人団体/特にインハイ予選)で横皆中したら拍手はしますね◎

6:お母やんさん
兵庫で『せい!』って言ってる学校がありました!たしか阪神地区の方だったような…
ちなみに『よし』でも短く『よしっ!』の学校もあれば『よ〜し!』と上がり調子になる学校もありますし、『う〜し!』になってる学校もあります(笑)

7:かえるさん
様々な情報ありがとうございます。どうも「(よっ)しゃ」が有力のようですね。
まだまだ各地のご意見お待ちしてます。

8:デビさん
私の学生の頃は「シュー」って言っていました。「シャー」が訛ってそうなったと。で「シャー」は「射」だと教わっていました。と言っても一部の説として聞いただけですが。

そうか「ヨッシャー」なのか。勝俣ブームですね。(そうか?)

9:翔さん
私は先輩から『よっしゃー』は『良し矢』が訛ったものだと聞きました。
私の学校では短く『よしっ!!』って言いますね。なんだか『よ〜し!』って伸ばすのは好きじゃないです。

10:半平太さん [url]
我が母校は「よーし」です。
何でも慣れればそれが良くなるんじゃないでしょうか?

11:翔さん
>半平太さん
私は入部してからずっと短く「よし」と言って(言われて)きたので、それで好きなのかも知れませんね。

12:Y.K.さん
そういえばかえるさんってうちの大学HPの掲示板に来た人と同じ名前だな…(まあいいか)

うちの大学は「しゃ〜」ですけど、ホームページの活動紹介欄を見たら「射〜」で載っていました。なぜ!?謎です。

13:遙さん
あれ、大会のときでしたか?
長野県では『よし』が多いみたいです。
最近は『よーし』と伸ばす学校も増えているとか。
うちの学校も伸ばす方ですよ。

ただ、声が大きいと他校に反感を買うので注意です(−−

14:みな☆さん
うちの学校では『せいっ』て言いますよ☆正射必中の『正っ』です(@'∀'@)/こっちのほうは『よ〜し』よりも『せいっ』のほうが多いですねヽ(´∀`)ノちなみに掛け声のあとに3回手を叩いて『せいっ』パパパンて感じです☆6回叩く学校もありました(≧∀≦)パパパパパパンッ

15:Y.K.さん
大学でやるからには声は大きいほうがいいですよ。
小さいと逆になめられそうで…。

16:道産子さん
うちの地区では的中で「よし!」、皆中で拍手がありますね。

17:葵使いさん
皆中の拍手は全国共通かな。
やらないところってありますか?

漢字を当てるのは後付けっぽいですね。
せいもよっしゃも他でも使うし。

18:satoさん
私の学校では中ったときの掛け声が、
「射〜」パンパパパンで、隣の学校では
「射っ!!」パパパンパン 

射とは的を射るという意味だと思ってます。

私は、自分の学校の掛け声が「〜」で締まってないので、隣の学校の掛け声がうらやましいです(^^;)

19:遙さん
>Y.K.さん
そうですよね。
私も声は大きい方がいいと思うのですが、どうもそれが大きすぎると、他校には不評なようです。
大会で応援していれば前にいる高校の方に耳をふさがれたり、最近は掲示板にちょっと中傷文みたいなものを書かれてしまったり。
『一緒の立に入っている人がかわいそう』とまで書かれてしまいまして・・・。

意見は人それぞれですね・・・。
脱線してしまい申し訳ないです。

20:鴉さん
へぇ〜「しゃー!」なんてのもあるんですね!
私の母校は「よし」ですけど、隣の工業高校は「よしつけー」ですよ。多分「よし、続け」が変化したものと思われますが。うちの地方では割と「よしつけー」の学校が多いように思いますね。

21:TODAYさん
私の学校は「しゃっ!」ですね。
先輩に「射とよっしゃのしゃのどっちの意味なのですか」と聞いたのですけど「分からないなぁ〜」と言われました。未だ謎ですが、同期の人は「ょっしゃっ!!」と密かに言っております(笑)
応援は自分の学校に「この調子で頑張れ!」みたいなエール(?)だと思います。
実際、中って「しゃっ!」と言われた時とても嬉しいです!次も中ててやるっていう気が出てきます!

他の学校が皆中した時でもやはり拍手はしますね^^  自分の学校でも他の学校でも尊敬の意も込めて拍手します^^

22:はなさん
私の学校は「せっ」ですよー。正矢のせ、らしです。他校とは違うのですが私の学校ってわかるしとても気に入ってます★

23:tearさん
うちの学校は「よーし」です!
最初、他校も掛け声はこれ(よーし)なのかと思ってたので、初めての大会のときは吃驚しました!
その後学年で「しゃっ」が流行って(笑

24:すみれさん
うちの学校は「しょい!!」って言ってます。由来不明です(^^;)「よし」の聞き違いかもしれませんが、「おし!!」と言ってるとこもあります。「しょ」が「そ」と聞こえたりします。「よーーーーーーし!!」とやけにのばす学校もあって、面白いです。
私は声が大きくって、いつも叫んでるんですが、こういう人ってウザイんですかねぇ??

拍手は団体横皆中、皆中のときにあります。個人の3人立のときに2回続けて横皆中(6射連続で的中)したら、拍手があるときもあります。・・・後者はよく分かりません。

25:正さん
うちは短く「よし!」ですね。
私は先輩方に言ってもらうために頑張ってますよ(笑)

26:ごぎさん
 私のところでは、高校生は、短く「よし!」です。
皆中には拍手。それ以外のことをすると、注意されます。
 トーナメントで、負けた学校が近隣の学校の応援に回り、決勝の時には体育館を半分に割って「よし!!!」の応酬が続いたときは、鳥肌でした。

27:半平太さん [url]
>ごぎさん、
すごくいい話ですね!なんだかとても感動しました。その場に居合わせたかったな〜

28:壱射必殺さん
 一般の試合や練習では、掛け声はしないのが普通なのでしょうか?
 うちのクラブは人数もあまり多くなく、アットホームな感じなので、練習中は掛け声をするんですが、よその練習会に参加したりすると、厳粛な雰囲気というか、掛け声は聞かれません。
 中って当たり前なのかもしれませんが、なんか、ヤな感じ。って思ってしまいます。
 掛け声について、なにか決まりやルールがあるのなら、是非、教えてください。

29:Aceさん
>壱射必殺さん
財団法人 全国高等学校体育連盟弓道専門部 のホームページ中の「競技規則」をご覧下さい

http://www.zenkoukyu.jp/index2.htm
第十四条「応援」(1)〜
(1) 射場外よりの応援は「よし」の発声または拍手にとどめること
とあります。ご参考迄に

30:Aceさん
すいません、壱射必殺さんは一般の方でしたか。高校の競技規定では意味がありませんね。「ふーん、高校の競技規定はこうなっているのか」と軽く流してください。全日本弓道連盟のページも覗いてみたのですが、競技規定みたいなものは見当たりませんでした(探し方が甘かったかもしれませんが)。申し訳ないです

31:葵使いさん
声かけ応援は学生生徒固有のものだと思いますよ。
その辺は文化の違いといったところでしょう。

32:Y.K.さん
声かけについての決まり・ルールについてですが、特にそのようなことは聞いたことはありません。

ですが、隣射場で会に入っているときには皆声かけを止めます。なぜなら射技妨害だとして抗議を受ける恐れがあるからです。
ただし、隣射場で会に入っている人がいない限りは容赦なく声を出します。

大学の試合は的中合戦と声かけ合戦を兼ねているようなものです。きのうの試合もすごかったです。

33:Y.K.さん
>隣射場で会に入っているときには皆声かけを止めます。なぜなら射技妨害だとして抗議を受ける恐れがあるからです。
ただし、隣射場で会に入っている人がいない限りは容赦なく声を出します。

についてですが、それは引き分け中の掛け声の「さぁ一本」の類のみです。
的中時の「よし」の類や皆中の拍手は隣で会に入ってても普通にやってます。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 中ったときの掛け声 (投稿33件)[1〜33]

(c)デビール田中 : 問い合わせ