引手の力が抜けない… (投稿6件)[1〜6]


1:蛹さん
なんか大三から引き分けにかけて、右手全てに力が入って引いてしまってるそうなんです…
ゴム弓や8キロの弓で素引きとかしてみましたがそれでも力が入ってるそうなんです。
どうすれば力を抜いて引くことができるのでしょうか?

2:さくさくさん
大三の時にすっぽ抜けるくらい力を抜き、会に入ります。肘に力を入れる感じで引くと、力が入っていなければ「かけほどき」が自然に出ます。これは肘で引く練習ですが、力を抜く練習にもなると思います。まきわらでやってください。

3:Y.K.さん
自分が引手の力を抜くときの方法も紹介したいと思います。

まずとりかけをするのですが、(ちなみに自分は親指の先が添え指から出る形です)十文字を整えるためにくいっとひねるのです。弦枕の面が脇正面を向くようにです。そうすると帽子がうまい具合に添え指に引っかかっていると思います。
そのひねりを継続したまま打越し、引分けをするのですが、少しずつひねりを強くしていきます。そうすると、これまた帽子がうまい具合にひっかかるものだから多少指の力を抜いていてもはずれないのです。

その感触を利用して引けば、引分けで余計な力みをなくすことができるので、とても見た目やわらかくできると思います。

あまりわかりやすくないですね…とにかく力みをとるにはカケのなかで握らないことが必要と感じます。

4:みかんさん
私も以前、引手に力が入り、肩がつまってしまうような感じがありました。
そのときに教わったやり方なので、参考にして頂けたらと思います。

Y.K.さんも書いてあるように、取りかけで少しひねる感じで取り、帽子にきちんと引っ掛けます。
引き分けのときは、引っ掛けたままで肘だけで引く感じをもつと、弦に引かれる感じがよく分かると思いますよ。
私はそうやって引手を直しました。
上手く伝わったかどうかわかりませんが、頑張って練習してください

5:蛹さん
やはりちゃんと引っ掛けて力を全くかけないという練習が良いのですね…
とりあえず明日からまた猛特訓しなおします。
質問に答えてくれた方々有難う御座いました

6:自称押手の専門家さん
私のことを振り返ると、
 勝手の力が抜けないときには、押し手に原因があることがあります。勝手が安心して引き分けてこれるような押し手の作り方をしていないと、勝手に力が入ります。
 もー一つ、私のことを振り返ると、手先に力が入るときは、その中枢(この場合は、腕や、体幹)に原因があることがあります。
 誰かに、行射の時の両方の肩胛骨を触ってもらうと、発見があるかもしれません。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 引手の力が抜けない… (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ