ゴム弓で・・・・ (投稿5件)[1〜5]


1:りえさん
はじめまして。高1のりえといいます。
部活で弓道体操第1・第2、射法八節とやってきてついにゴム弓の練習に入りました。それでゴム弓が上手くできないんです。まず力がなくて最後まで引けないし
肩が上がってしまうしで難しいんです。何か上手くできるコツや力をつける方法などありましたら、是非教えて下さい。

2:蒼さん
こんばんわ、弓を引く力は、やっぱり弓やゴム弓を引くのが一番ではないでしょうか、私は家で弓を引けないのでスポーツチューブ(スポーツ用品店で販売してます)を手に巻き付けて引いてます。それなら手に巻き付ける回数でゴムの強さを調整出来るので結構便利ですよ♪ただ問題点は手の内はイメージトレーニングでしかできません。

3:Aceさん
誰でも最初はそんなもんです。でもそれでは回答になっていませんね(^−^;A
まず、力がないのなら買ったばかりのゴム弓ではなく、学校で何代にも渡って使われ、ゴムが伸びてしまって弱くなっているゴム弓を使う、筋トレをする、などなど。
そして肩が上がってしまうのを直すには、いつも意識をすることです。いつも肩に注意を向けていればそのうち下りるようになります。実際自分もそうでしたよ。まぁ後は指導してくれる先生や先輩方に両肩を押さえてもらい、大三から会に移行するときに肩甲骨を閉めるように押してもらっても効果があります。

筋トレメニューはご参考までに。
脇を閉めて腕立て(腕力をつけます)
手の間隔を肩幅の2倍くらいにして腕立て(胸の筋肉をつけます)
腹筋と背筋(姿勢を保てるようにします。偏らないようバランスよく行ってください)
肘入れ(「押し」の力をつけます。地面に左手を伸ばして(上から見たときに左に指が伸びるように)置き、肘を時計回りにひねった後、体全体を伸ばして30秒ほど耐えてください。丁度、組立て体操の「扇」を前から見たときに、一番右側にいる人がしている形(右手は体の側面に沿っておいておきますが)です。お分かりいただけましたか?)
ランニング(安定した下半身を作ります)
etc.)

4:翔さん
まぁ、最初はみんなそんなもんでしょうね。焦る事は無いと思いますよ。
Aceさんも仰ってますが、新品のゴム弓を引くのはなかなかキツイと思うので先輩達のちょっと伸びたゴム弓を借りてみたらいいと思います。
肩は常に意識すること、肩を押さえてもらうほかにも案外呼吸が原因だったりするかもしれません。私がそうでした。
胸に息が詰まっちゃってると肩が上がっちゃうんですよね。息をお腹に落とすようにして深い呼吸を意識してたら肩は上がらなくなりましたよ。
まぁ、弓を引いていくにつれておのずと必要な筋肉はついてくると思うので最初は焦らず確実に繰り返し練習することが一番大事かと思います。

5:りえさん
みなさん丁寧に答えて下さってありがとうございます。うちの学校のゴム弓はゴムがすごく細くてオアシス(笑)と呼ばれるものからゴムが太くて引くのが大変なものまでいろいろあるんで、みんなが平等なように1回ずつ回していくんです。なので、弱いゴム弓を使うのは難しいのでみなさんが教えて下さった筋トレ方法で筋肉をつけたいと思います。昨日のまた先輩に「肩入っちゃってるよ」と言われてしまったのでこれからは常に意識して下がるように頑張ります。いろいろ教えて下さってほんとうにありがとうございました。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > ゴム弓で・・・・ (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ