弓の強さ (投稿10件)[1〜10]


1:レインさん
友達が16の弓を使ってるんですが、会もほとんどないし、無理している感じなんです。型もくずれちゃってて…。一日に10本で疲れて止めちゃってます。
私はそこまでして強い弓を使うことはないと思います。皆さんはどう思いますか?

2:LEEさん
こんにちは。
16の弓というのは16キロの弓のことですよね?
弓というものは、自分の体にあったものを使ってこそ、
真の価値を発揮するものだと僕は考えています。
無理に強い弓を引いたり、弱すぎる弓を引いたりすると、
射型が崩れ、的中が落ちるだけでなく、危険です。
無理をしてはいけません。

3:華さん
私も今16`の弓を使っています。入学当時からですので、もう1年とちょっと経ちました。はじめから16`を渡されて、はじめはきつくて引ける状態ではなかったのですが、今は弓に勝っている状態です。レインさんのお友達はその16`の弓を使ってどのくらいですか?もし使い始めて間もないようでしたら、あまりすぐには弓を変えないほうがいいとおもうのですが…。本人がもうこの弓では引けない!!と言うのでしたら替えてみてはどうでしょうか?本人次第だと思います。

4:弓娘さん
私はすぐに弓を替える(弱くする)べきだと思います。
射形がくずれているなら尚更だと思います。
このまま無理をして引き続けると、悪い癖がついたまま治らなくなったりしますし、1日10本で疲れるようでは合っていないんだと思います。
私の友人でも、どんどん弓を強くしていく子がいますが少し疑問に思ってしまいます;

5:TOMさん
私も弓娘さんの意見に同意です。
会も保てない、形が崩れる、的中がなくなる。
弓は己の力量にあったものを仕様するのが一番いいと思います。
無理に引こうとすれば筋肉、筋など体を壊してしまいますし、それにより変な癖をつけてしまってはあとあと直すのが大変だと思います。
私の高校時代同じ部活にいたやつは筋肉馬鹿でいきなり18キロの弓を引いていて最終的に筋をいためてしまい手術→二度と弓を引けない腕になってしまい弓をやめてしまいました。
弓を引くのは筋力ではないとよく言われます。
はじめから強い弓を手にすると力で強引に引き分けるため会の「伸びる」動作ができなくなり結果的に会がなくなります。
弱い弓でもしっかり引くことにより弓の引き方「コツ」のようなものですが、強い弓を無理なく引き分けることができるようになります。
それがわからないまま強い弓を引くのは外見的内面的にも問題が生じるのではないでしょうか?

6:180戦地さん
 弓替えなくても、筋トレしたらいいじゃないですか。

7:半平太さん [url]
もう少し弱い弓で練習したほうがいいと思います。
教本の99ページの「射法・射技の基本」というところにも、『弓の抵抗力』という項はまず一番目に掲げられ、「自己の体力相応の力の弓を使用しなければならない。したがって、強くても、弱くてもいけない」とはっきり書いてあります。
10射しか引けない弓では練習も十分にできず、上達しません。それにTOMさんの友達のように故障して弓を引けなくなってしまっては元も子もありません。
始めは弱い弓で、体力と技術が身に付いてから徐々に弓力を上げて行くのが普通です。

8:パパンプさん
レインさんの友達が弓道を楽しみたいと思っておられるのならば、軽くするべきだと思います。辛い思いをして重い弓を引くより、自分にあった重さの弓を引いて射を研究できる事のほうが絶対楽しいと思います。

9:なんじゃまんさん
弓の強さで会がなくなるってのは相当
弓が強くないと起こらないと思うので。。。
もともと早気の方ではないのでしょうか?

強い弓で練習する方法もあります。
生徒に始めからわざと強い弓を引かせ、骨で引く
引き方や引けるような手の内を研究させて
いるところもあります。(強い学校です)
女子の初心者でも18キロはざらに引かせるとか。

どっちにしろ強い弓に変えると、弱い弓では上辺だけ綺麗にカバーしている部分が全部吹き飛びます。
射を見直すいい機会にしては如何でしょう?
16で10本も引けないとなると初心者並に落とすようになります。それこそ的中は望めません。

16をそのまま引き続けるのがいいと思います。

10:笹岡さん [url]
9キロでも10キロでもきちんと引ければかなり中ります。
確かに強い弓のほうが未熟な部分をカバーできますが、射形を崩してまで強い弓を使うのはただの見栄としか思えません。
やはり弱い弓に変えるのが妥当ではないでしょうか。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 弓の強さ (投稿10件)[1〜10]

(c)デビール田中 : 問い合わせ