勝手の納まり方 (投稿4件)[1〜4]


1:モモヤさん
最近どうも勝手がうまく納まってきません。よい時はうまい具合に弓手についていく感じで、張りを保ったまま納まれるのですが、少し違ってくると、ひねりはほどけ、手首は外をむき、引分けの最後肩がむかえにいき、肘は下についてしまうのです。長くわかりにくくなりましたが、気持ち良く納まるためのアドバイスをいただければさいわいです(>Д<)

2:kunshiさん
要はただ下に引いてるということでしょう。
肘が肩の高さにきたぐらいから肩がむかえにいくのでは?

まず今正しいと思ってる肘の位置が間違ってることを認識しましょう。
そして解決策としては、肘が肩の高さにきたら、下筋で張り上げる、そして自分に寄せる。
肘の内側がうまく寝てたら成功です。

3:モモヤさん
肘の内側が寝る・とは?

4:kunshiさん
勝手の肘に矢をはさんで引分けてみてください。今の状態だと会で矢は横になってしまっていると思います。
それを45度くらい傾くようにしてもらいたいんです。
それを「肘の内側が寝る」と表現しました。

左右対称にするなら、押し手の肘を入れたら、勝手の肘も入れないといけないと思うので。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 勝手の納まり方 (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ