ゆるんで離れる (投稿6件)[1〜6]


1:紫音さん
最近会まではしっかりと引いてくることができるんですが、離れる瞬間にゆるんで(少し戻って)離れてしまいます。どうしたらゆるまずに離れることができますか?

2:コクシンさん
どうしたらゆるまずに離れることができるかを
考える前になぜ緩むのか、緩まなかった時と緩む時の
射がどう違うのかを考えたほうがよいと思います。
そんなことをいってもわからない場合がほとんどですからビデオで射をとることをおすすめします。そうすると
違いがすぐにわかると思います。
前置きはよいとして本題ですが、私の場合は、詰合が
不十分なときに緩みます。詰合が不十分な時というのは
どういうときかといえば、馬手の肘のいりが甘いとき
や高いとき、弓手の肘のいりが不十分で負けてるとき
などです。
紫音さんの場合は、どうでしょうか自分ではわかりづら
いと思うので友達に射を分析してみてもらってください。
そうすればどこを直せばよいか見えてくると思います。

3:エリカさん
私は先生に「嫌いな人の顔を殴る気持ちで離れをしなさい。そうしたら、緩まない。」と言われました…(笑)そうおっしゃる先生は多いようです。でも、こんな方法でいいのか分かりませんが、直るようです。

4:高3さん
というのはよくわかります(≧∇≦)ずっとまえ練習試合である部員と嫌なことがあってその練習試合の立ちの中でも頭から離れず、仕方ないからななめ後ろにそいつを想像して裏拳をくらわすようなかんじで離しました。皮肉なことにいつもでる緩みぐせが出ず二立ちとも3中してしまいました(;^_^A嬉しいやらムカつくのか複雑な気持でした(^_-)-☆!!

5:コクシンさん
そういう方法もありますね。私も高校生のころ先輩
にそういわれた記憶があります。
おそらくその程度でなおるのであれば伸び合いが
不十分っていうことになるのかな。
弓道に慣れてくると出てくる病気じゃないでしょうか。
それでもなおらないようであれば、引く矢束を試して
はどうでしょうか?気持ち普段より控えめに引いて会
に入り、ちょっとだけ左右に押し引きしながら離れて
みてください。それを何射か繰り返しているうちにこ
つがつかめてくるはずです。慣れてきたら引かぬ矢束
にトライしてみてください。
まあ、自分にあった方法をみつけてください。

6:紫音さん
今日の練習で会での伸びと裏拳(笑)を意識してやってみましたところ、少しよくなったように思います!本当にありがとうございました(>△<ゞ


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > ゆるんで離れる (投稿6件)[1〜6]

(c)デビール田中 : 問い合わせ