うちだけの弓具の名前… (投稿7件)[1〜7]


1:くじらさん
うちの学校では大きい矢筒を“バズーカ”
筆粉やなんかを“マネコ”(マネージャー小道具)
って呼んでました。
なんか自分とこだけの変わった呼び方ってありました?

2:笹岡さん [url]
弦巻をドーナッツと呼んだり。
一般的か・・・・・・。

3:なぉさん
うちの学校でも、バズーカって言いますよ!ぎり粉と筆粉は、ギリ子・筆子って呼んでます。女の子の名前のようなイントネーションで。でも、一般的ですよね。
弦巻をドーナッツって呼ぶのは始めて聞きましたよ。

4:霧さん
自分の矢をMy矢(マイヤ)って…あと的中粉なんて言わないのかなぁ(・・?)

5:真善美さん
私だけですが、試合の介添えの時、替え矢にたくさん弦巻重ねた感じを バウムクーヘンって言ってますよ(^O^)あと、棒矢を 坊やって言ってみたり♪

6:まくべさん
あ、言いますいいます!!(^^)
ぼくのところは、やはり「ぎり子」とか「筆子」、矢にはそれぞれ名前つけてみたりとか(^^)市内の弓道場で他校の人と共同練習をするときにどうしても矢がまざっちゃうときがあるじゃないですか。そういうときに「ジョセフィーヌがいない」とか同校の人に言うと、一緒に探してくれたりします(笑)
古文のときに「平家物語」をやったんですけど、そのところに馬の名前で、気性が荒いがものすごい名馬「いけずき」と、おとなしいがちょっと劣る名馬「するすみ」をなぞって、弓に「いけずき」(反動が強い弓)と、「するすみ」(反動がきもちいい弓)って名づけたりしてます(^^)
愛着わきますよね!!

7:R・Kさん
うちでは自分のあだ名が「バチョ」で自分と同じ名前の付いた矢を「バチョ矢」と言って糸巻きの色で「赤バチョ矢」「黄バチョ矢」「青バチョ矢」と…


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > うちだけの弓具の名前… (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ