審査の勉強中です… (投稿8件)[1〜8]


1:ひろきさん
三重十文字、また五重十文字についての説明をお願いしますm(__)m

2:デビさん
弓道教本P100、P117参照。困ったら教本。
先にも書いたよね。

人に聞くだけの行為は勉強とは言わない。言葉は悪いけど情報乞食。まずは一度自分で探すことが大事。

がんばれ。

3:ひろきさん
教本がないから聞いてるんですけど…

4:遙さん
質問する立場な割には態度がそうでないような・・・。

教本がないとのことですが、長く弓道を続けようと思っているのであれば1巻ぐらいは持っていたほうがいいと思います。
審査だけでなく、諸々のことを確認できますし。
また、最寄の図書館などに弓道関係の書籍がおいてあることも多々あると思うので、そのあたりも活用してみてはいかがでしょうか?

あと、3番みたいに不満げに教本がないから云々と書くのであればまず真っ先にそのことも含めて書いておいた方が良いのではないでしょうか?
その方が質問した側・答えた側の双方に不快感を与えずにおけると思うのですが・・・。

ともあれ、お互い審査に向けてがんばりましょう。

5:斜面射手さん
「弦調べ」についてもスレッドたててますよね?
どちらか一方で聞いてください。無駄にスレッドを
たてないというのが掲示板上でのマナーです。

2,4,5と説教続いて頭にくるとおもいますが、
アナタの態度がそれぐらいのものだということです。

6:ひろきさん
そういうつもりで言ったのではなかったんです。スレッドの事もわからなかったので、今後は気をつけますm(__)m
教本は今のところ持っていないので、教えていただければありがたいです。

7:半平太さん [url]
ここで三重十文字、五重十文字のことをかいつまんで説明することは簡単ですが、それでは不十分だし、ひろきさんの為にならないので皆さん教本を読めと言っているのですよ。
また、もし誰かが間違ったことをここに書いてそれを貴方が信用して審査でその通り書いても誰も責任は取ってくれませんよ。

審査を受けるのなら教本は必須です。是非教本を買って読んでください。それと審査を受けるのなら、教本の基本体や基本動作、射法八節の項を注意深く読んでみるといいと思います。
その上で解らないことがあれば、ここで質問するといいと思います。

8:子ギツネさん
教本持ってなくたって、ネット検索で調べれば良いんじゃない?検索して出てこないような「言葉」じゃないんだし・・・


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 審査の勉強中です… (投稿8件)[1〜8]

(c)デビール田中 : 問い合わせ