疑問 (投稿7件)[1〜7]


1:tachyonさん
高段の審査って竹弓・竹矢じゃないと受からないんですか?

2:枕流@宮崎さん
竹弓竹矢以外で受けている人を見かけませんね。そういえば・・・私が錬士を受けていた10年くらい前は200人から300人中1人位の割合で度胸のある方がいらっしゃいましたけど。

3:tachyonさん
うまく言えないんですが、高段の審査でグラスの弓はダメ!みたいな気がするのは自分だけですか?

4:デビさん
私もまだ低段&グラス弓ですが、高段者としては「弓の取り扱いが出来るか?」というポイントも見られているという意味で竹弓推奨なのでしょう。

グラスは正直管理に手を抜いても張り顔(張った弓の形)を維持できますが、竹弓はそうはいきません。弓の張り方、弓の補正をまめにしないといけません。

日本弓道連盟は竹弓の取り扱いを聞いても答えられないような高段者(指導者)を作りたくないのでしょう。私もそんな指導者は嫌。

最近、部材と後継者不足によって「竹弓=高価」というイメージが定着してきています。そのため、「高段は高価な物を使わないと受からないのではないか?」というヒガミ的な気持ちもあると思います。しかし、そういった意味ではないと思いますよ。「竹弓=取り扱いが大変」なのです。グラスやカーボンだけでなく竹弓の管理方法も学ぶとそんな意見はなくなると思います。私も竹弓買わなくっちゃ。

5:TOMさん
称号をとる場合は竹弓竹矢を使わなければならないそうです。五段を取ったときに先生に言われて今お金をためている最中です。

6:自称早気さん
錬士はグラス(カーボン)弓にジュラ矢でも大丈夫ですよ。

さすがに比率で言ったら圧倒的に竹弓の方が多いですが、最近でもカーボン弓で合格されている方はいます。

7:tachyonさん
デビさんほか、みなさん意見ありがとうございます。m(__)m
竹弓の扱い方まで審査で見られるんですか…。
逆に言うと、審査で竹弓を使わずに、グラスを使った場合は審査員から「コイツは竹弓扱えないんだな。」って思われてもしょうがないってことになりますか…(^^;
そのへんは審査のあいまいなとこですね…。


ホーム > 弓道座談会 > 2005/09まで > 疑問 (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ