離れの瞬間の不正 (投稿5件)[1〜5]



1:るさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_4_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
私は、離れの直前に上押しをもう1段階かけてから離れてしまうので、矢所が全て下に集まってしまいます。

弓を立てたまま、大三の手の内を崩さないように引き分け、会につく意識を持っているのですが、どうしても改善することができません。

何かいい意識の方法があれば教えて欲しいです、!

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:87.0) Gecko/20100101 Firefox/87.0
昔誰かがここに書き込んでいましたが、上押しは高度な技で、今ではできる人が少ないと。

これが確かな情報であると仮定すれば、上押しではなく、手首に曲げる力をかけているだけだということになります。

ほっとくとベタになる手の内だと仮定すると、
1.猫背で弓構えをとっている
2.顎が浮いた物見になっている

が原因として多いものになります。

3:るさん
Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 14_4_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/14.0.3 Mobile/15E148 Safari/604.1
確かに物見で顎が上がっていたかもしれません。
顎が上がってるから会で収めきれてないと言われたこともあります。

顎をもう少し浮かないようにすれば離れで手首を曲げる力が軽減できるということですか??会で収めることにも繋がるのでしょうか。

4:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:87.0) Gecko/20100101 Firefox/87.0
3重十文字と仮定して話を進めます。

丹田呼吸ができると、腰や股関節近辺の筋肉の働きにより腰の位置が適正なものとなります。また、この呼吸により腰や腹の筋肉群がバランスよく働き、筋肉の連動に伴い全身の屈筋と伸筋が同時に仕事をします。

首を例にとれば頭を、右に倒す筋肉、左に倒す筋肉、うつむくための筋肉、上を見るための筋肉が同時に動くため、釣り合って頭の位置が胴体の真上に来る位置に収まる。手足で言えば親指は伸び、小指は軽く曲がる。この結果ひかがみに張りを感じる状態になる。

偉い先生の言葉は、この丹田呼吸法が出来ていることを前提にして表現していることが多いように感じます。ですから初心者は昔の名人の言葉を鵜呑みにするとえらいことになる。

******************************************
初心者の場合、丹田呼吸法なんてできませんので、できるのは腰と頭の位置を適正に保ち弓構えをとるぐらいです。あとは腹筋を脱力しないように気を付けて、呼吸の仕方を探り続ける。

前置きが長くなりましたが、質問への回答としては、

1.縦線を正しく構築した後弓構えを執ることが必須である。手元をのぞき込むように弓と弦を握れば猫背が固定されます。頭を軽く上に上げる感じを保ちながら、鼻筋を通して手元を見ながら弓構えを執る必要がある。

2.物見を入れる前に頭を軽く(力むと腹筋が脱力して体が反ります)上に上げる感じで力をかけつつ、両目で鼻の頭を見ながら物見を入れる。正面見ながら入れると顎が浮きやすいので、この手法をよくおすすめしています。

以上の手法をとれば、大体いい感じの会になります。顎が浮いているってのは背骨から首にかけて湾曲した状態から物見を入れてしまっているので、左右の首の筋がねじれており、これが影響して左右の肩に働きがアンバランスになり、これがさらに影響して腕の軌道と収まりどころが狂っている状態ですから。

5:つるねさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36 Edg/105.0.1343.50
こんにちは。

的を見ながら離れると、的は下方にあるので離れの瞬間に弓手に上押しの様な力が生じます。
これが、人の自然な動きなんです。

それで、左目から送る視線を矢軸と平行にすると、頬付けと左目の高低差だけ矢枕の位置から上の矢摺り籐の部分を通り、安土で的の上方に狙いが付くと思います。

この様に的付けを改めると、慣れるまでの調整に手間はかかりますが、離れの瞬間に弓手を下に押し込まなくなると思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:離れの瞬間の不正
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 離れの瞬間の不正 (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ