立射での矢渡し (投稿1件)[1〜1]



1:あつしさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/75.0.3770.142 Safari/537.36
立射での矢渡しについて、教本、問答集、その他資料はありますでしょうか?
自分の認識で、坐射の矢渡しとの違いは、

■射手
・定めの座での礼は立礼(最初も最後も)
・肌脱ぎ、肌入れは射位にて行う
・行射は立射の所作で行う
・甲乙行射後は、肌入れし、本座で矢返しを待つ
・本座は射位から1.1mの所 ※本来は2m

■第一介添え
・定めの座での礼は立礼(最初も最後も)
・控えの位置は同じ
・肌脱ぎでのフォロータイミングは同じ
・射手の後ろに回ったら坐り、必要があれば、立ってフォローする
・フォロー後は、立ったまま退き、控えの場で坐る
・肌入れでのフォロータイミングは弓を立て始めた時
・射手の後ろに回ったら坐り、必要があれば、立ってフォローする
・フォロー後は、立ったまま屈体で3歩下がり(4歩目で足をそろえ姿勢を正し)、第二介添えの方向に左足から向かう
・矢の受け渡しは同じ
・矢を受け取り後、射手の背後に回る、射手の右側に回る、射手に矢を渡す、定めの座に戻る動作は同じ
・定めの座では立ったまま、射手を迎える

■第二介添え
・定めの座での礼は立礼(最初も最後も)
・矢返し後、定めの座では立ったまま射手を迎える

といった感じでしょうか?


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:立射での矢渡し
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 立射での矢渡し (投稿1件)[1〜1]

(c)デビール田中 : 問い合わせ