矢乗りがおかしいです… (投稿7件)[1〜7]
- 1:グラセフさん (12-11-14 00:40, ID:VTEeIdQ [35976])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; INFOBAR C01 Build/S6290) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
初めまして。
高校1年で、弓道1年目のグラセフと申します。
悩みは、タイトル通り、
矢乗りがおかしいのです。
詳しく言うと、
離れた後は狙いより高く飛ぶ
(的の上に矢が見える)
→的の直前で急激に落ちる
(的の下まで落ちる)
ときどき中りますが、
悪いときは掃き矢になります。
先輩や先生に見てもらったところ、
特に射形に異常はないようです。
以前は、矢がしっかり真っ直ぐ飛んでいました。
現在の弓は14キロです。
どうすれば元通りになりますか!?
アドバイスをください!
- 2:天龍さん (12-11-14 12:31, ID:k/RFHFE [35978])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
- 14kgという弓の強さを制御し切れていないということだと思います。
結果として、弓手は突っ張って、馬手は引き足りない位置から強引に離さざるを得ないので、波を打って離れを出します。
矢は狙いより上に向かって跳ね上げられて出てゆくのだと思います。
逆にそっと離せた時は、馬手の緩みもあり失速します。それに突っ張った弓手はただの棒で支えていると同じなので、バネが利かず矢に勢いが乗りません。
自分の筋力以上の弓は、これから射形を作ろうという人にとって良いことはないと思います。
- 3:グラセフさん (12-11-14 18:40, ID:VTEeIdQ [35979])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; INFOBAR C01 Build/S6290) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
天龍さん、
アドバイスありがとうございます。
ですが、13キロから14キロに変えたのは
2ヵ月も前の話です…。
本日、先輩に見てもらったところ
引ききれてはいるそうです。
会も7秒ほど普通に保てているそうです。
しかし、離れが力んでると言われたのですが、
上下にいくのには関係ありますか?
あと、弓手のバネとは、どのようなものですか?
感覚的に分かるものですか?
- 4:天龍さん (12-11-15 09:54, ID:k/RFHFE [35981])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
- 弓の強さに関しては分かりました。
現在の懸案としては、相応の矢勢を出して的中を得る、ということです。
弓手に関しては、「押せ」とか「伸びろ」とか言われて的に向かって突き出すようにすると、肩、肘、手首が突っ張った状態になります。「押す」とか「伸びる」は、会ではなくて離れで爆発的に発揮せねばなりません。「角見の利き」も同様です。会ではその準備のために、各関節を自然な位置と角度に置いてじっと耐えていれば良いということです。
馬手に関しては、会においてかけの帽子が親指からズルズルと弦に持って行かれそうになる感覚を得るように努めてみて下さい。その上で肘を絞めたまま、弦枕の下部を弦が越えてシャープに出て行くように開放します。
それらが最低限のレベルでも出来れば、矢勢と弦音と的中は変ってくると思います。
あくまでも一般論でしか言えませんが、参考にしてください。
- 5:グラセフさん (12-11-17 01:24, ID:VTEeIdQ [35985])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; INFOBAR C01 Build/S6290) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
こんなに詳しく、ありがとうございました!
あと、離れについてなんですが、
自分の中で上離れ(?)をしようとしないと
真っ直ぐ離れられないのですが、
これは単なる意識の問題なのですか?
それとも、肘の位置が悪いのでしょうか?
重ね重ね質問してすいません_(._.)_
- 6:天龍さん (12-11-17 09:51, ID:k/RFHFE [35986])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YTB730)
- かけ弦枕の一点で弦を保持して、14kgの弓を耳の後ろまで引き絞っているのですから、無意識の恐怖心があり、弦にしがみついてしまいます。
それを、躊躇なく正確に一気に開放するということはそう簡単なことではありません。この馬手の取れの良さこそ、全ての弓道人が常に試行錯誤している課題なのです。
肘は肩線より僅かに低い背中側まで引き会に入ります。現代弓道では肘から先、前腕は立て気味にするよう指導されています。その手先の力は、形を保持するためだけを残してジワッと抜いてゆきます。親指も的の方に向いていること。けっこう怖いですよ。ちょっとした刺激で出て行くのではないかという危うさがほしい所です。
背面の筋力を動員して、左右両肘を背中側に絞って行き、体幹に小さな気合を入れれば左右同時に離れが起きる。指先や手先の操作は一切考えない。こんな境地を目指して研究をしてみてはいかがでしょうか。
- 7:グラセフさん (12-11-23 17:02, ID:VTEeIdQ [35987])
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5; ja-jp; INFOBAR C01 Build/S6290) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1
返事遅れました、すいません。
なかなか難しそうな事ですが、まだ先は長いのでじっくり研究・実践してみたいと思います。
あと、前にアドバイスをもらった、「会においての帽子が親指から…」という感覚ですが、すこしつかめたと思います!ほんの少しですが、的中が戻ってきていると思います!
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
矢乗りがおかしいです… (投稿7件)[1〜7]
(c)デビール田中 : 問い合わせ