ねらいの決め方 (投稿3件)[1〜3]
- 1:ちろるさん (12-09-22 13:50, ID:ceVvHeU [35828])
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0; YTB730)
- 中2の女子です。弓は9kgを引いています。
私は、ねらう所を変えずにうっても矢所が
バラつきます。
ねらいがおかしいのでしょうか?
みなさんはどうやってねらっていますか?
大会が近くて当たらないので困ってます。
アドバイスお願いします。
- 2:ふ〜みさん (12-09-22 22:22, ID:SmI1ZSM [35833])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730; BTRS126493; GTB7.4; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; MAAR; .NET4.0C; .NET4.0E)
- 間に合えばいいのですが・・・
狙いに関してはあまりしっかりとした考えをもてていないのでなんとも言えませんが・・・
自分は同じ射ができるようになって初めて狙いの意味を持つと考えているので他のベクトルから話をさせていただきますb
自分の経験から言ってちってしまう原因は様々ですが基本的には力のかかり方が変わっているのではないのでしょうか?
狙いを定めるさいに伸びきらず
狙いにあわせるように狙えば離れの際にかかる弓手後からは変化します。
前から狙いへもってこれば後ろに力がかかりますし、その逆もしかりです。
また大三で矢の方向が定まらなければこれまた引き分けの際に弓手にかかる力が変化します。
馬手の軌道も重要です。
拳で引きすぎてしまっていたり
引き尺が甘くなっていたりと色々と馬手の離れの軌道を妨害する要素があります。
なので、まずは自分がどういう風に矢飛の邪魔をしてしまっているかを見極めることがいいのでは?
長々と投やりな文章になりましたが、矢所がまとまることを祈ります。
大会がんばってくださいb
- 3:tomochinさん (12-09-22 22:51, ID:0R6wC1I [35834])
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
- いつも同じこと同じ射ができれば同じところに矢が飛んでいきます。狙うところを変えずに引けるということは素晴らしいしうらやましいです。
ねらいというのは弓の籐と的の位置関係ですがそれがいつも同じでも同じところを狙っているとは限りません。顔向けの深さや口割の高さなどさまざまな要素が絡んできます。
単純にねらいということがおかしくて矢所がばらついているのではなく他の原因があるのではないでしょうか
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
ねらいの決め方 (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ