縦に離れるって? (投稿6件)[1〜6]
- 1:猫好きさん (12-01-09 17:15, ID:a.JuKHg [33910])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
- 毎度お世話になっている猫好きです。
最近離れで引っかかります。
友達に聞くと「縦に離れれば。」と一言
しかし会の時意識してもなかなか離れられません。
そこでまた友達に「縦に離れるには?」
と聞くと、「・・・・」
そこで皆さんが縦に離れるために意識していることは何ですか?
アドバイスお願いします!
- 2:あさん (12-01-09 18:48, ID:yxQUEPw [33913])
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.25) Gecko/20111212 Firefox/3.6.25
- 聞いたことがないです
実際にそんなことがあるかないか別として
友人はネットの情報やらを鵜呑みにしただけでしょう
と私は思います、本旨とは反していてすみません
- 3:弓歴長いだけのオッサンさん (12-01-10 07:38, ID:YFhk1d2 [33924])
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13)
- 答えは あなた自身が出してますね。
『会で意識しても離れない』と。
そもそも会で離れを意識して、強い・鋭い離れは出ません。
離れで引っ掛かる原因(妻手の収まり・会での伸びあい・カケが壊れてないか・カケの正しい使い方 等)
指導者の方がおられるなら、友達ではなく 指導者の方に聞きましょう。
- 4:猫好きさん (12-01-10 16:37, ID:a.JuKHg [33936])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
- 弓歴長いだけのオッサン様
今日部活で弓手を意識したら(離れをなるべくおいておく。)、鋭く離れることができました!今まで何度も離れの癖がついていたので意識しっぱなしでした。
アドバイス有り難うございます。
あ様
確かにそうですね(汗)
このサイトを見つけてから友達や投稿などに
頼りがちでした。少しは自分でも考えなきゃですね!
ご指摘有り難うございます。
- 5:弓歴長いだけのオッサンさん (12-01-10 22:34, ID:dG2MLKk [33943])
DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W20H13)
- 猫好きさんへ
良かったですね。文面の『今日の部活』から察すると学生さんですね。弓は小手先で当てようとせず、体全体で伸び伸び引いて下さい。会では的の狙いをしっかり見定め、何も考えず かってに離れるまでジィーと伸びれば良いだけ。
『会を何秒もて』と言う方もおられますが、それ自体が会の目的になってしまい『もたれ』になる人も多々います。会は無心で。
部活は楽しく伸び伸びと。
- 6:猫好きさん (12-01-12 21:43, ID:a.JuKHg [33960])
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
- 弓歴が長いだけのオッサン様
応援有り難うございます。
後輩達にこの言葉を聞かせてあげたいです!(笑)
なんか緩くなってしまいがちなんですよ。
やっぱり「伸び重視」ですね!
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
縦に離れるって? (投稿6件)[1〜6]
(c)デビール田中 : 問い合わせ