腕をはらう (投稿2件)[1〜2]
- 1:ぴちょんさん (11-08-24 21:05, ID:Nr3ALLg [32859])
KDDI-SN3M UP.Browser/6.2.0.14.1.2 (GUI) MMP/2.0
高2のぴちょんです。
弓道を始めて2年目になります。
1週間前から、早気と後ろ狙いの前飛びを直すために、正しい狙いで前飛びを直すようにしています。
しぼりが入れられてないので軽い弓に変えようとしたのですが、1年生が使っていてなかったので11.5s(木の種類はわかりません)から、カーボンの12sに変えました。
すると、前飛びがましになりました。
しかし、次の日になると前に比べればましなのですが、前飛びが再発してしまいました。
そして、腕をはらうようになりました。
会ではしぼりをいれられているようなのですが、離れる直前に戻ってしまっているみたいです。(自分では無意識)
ずっとしぼりをいれ続ける意識をしたら、はらうようになりました。
払うのが怖くて、しぼりを入れるのが怖いです。
どうしたらいいでしょうか?
※試合を2週間前に控えています
- 2:鷹司カオルさん (11-08-24 21:36, ID:mDlGUR. [32862])
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/13.0.782.112 Safari/535.1
- 【log#1026a】
ぴちょんさん初めまして。
いきなり因みにと言うのも変ですが弓返りはしていますか?始めて一年の方にお聞きするのは野暮かもしれませんね。していれば前飛びはしないでしょうものね。
>会ではしぼりをいれられているようなのですが、離れる直前に戻ってしまっているみたいです。(自分では無意識)
結局絞りは利いていないと思います。利いていれば意識が有るはずですものね。それで手だけが絞っているように『空回り』してしまって「絞りは利かないけれど腕が中へ入り結果として『腕をはらう』ということになっていると思います。
絞りだけでは弓回しになってしまいますから親指根で弓の内竹右角を押すように働きかけて離れでは角見を利かせる様に練習してください。
絞りは手首を中に入れることではなく、弓を捻るばねの働きです。弓の強さに応じたばねを架けてやる気持ちです。会でそのばねが架かっていますから手首は弓のほうへ入れなくても利くのです。手の皮の捩れによる連れですね。
矢を番えず、弦を20cm位引いて練習してみてください。
ホーム >
弓道座談会 >
技術・体配編 >
腕をはらう (投稿2件)[1〜2]
(c)デビール田中 : 問い合わせ