上に飛びます (投稿3件)[1〜3]



1:かさん
DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15)
最近的の上にしか
矢が飛びません…。
今までは普通に
当たってたのですが
急に上にだけ
行くようになりました。
元々離れで押し手も妻手も
下がってしまうのですが、
これだと普通は
下に飛びますよね…?

原因が分かる方
何か教えて下さい(T_T)

2:パパンプさん
SoftBank/1.0/814T/TJ001/SN356358010553818 Browser/NetFront/3.3 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC-1.1
離れで両腕が下がるからといって矢が下に行くとは限りません。

腕全体がどうなっているかではなく、カケをどの様に飛ばしているか、狙いなど離れの瞬間に着眼点を置いて自分の射を確認してみて下さい。一般論で妻手を下に切って離すと矢は上に抜き易いです。

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.5 (KHTML, like Gecko) Chrome/4.0.249.89 Safari/532.5
馬手に関してはババンブさんの仰るとおりで筈側が下がれば矢先は上がります。
 弓手が下がれば矢も下がるというのは弓手が木などで一体化して出来ているならばの話です。手には手首・中手骨(この先が角見)といった骨格がありまたそれぞれへの力の架かり方が違っています。これが先の木との違いです。
 木と同じ為には手首が不動な必要がありますが、かさんの場合は角見が利いていても手首が離れで上に折れるのではないでしょうか?こうなりますと弓手は下がれど拳は(上に)残りますから矢は上に行くと考えられます。
 他にも上に行く訳はあるとしても腕が下がるということからしてこのように考えに至ったのですが、如何でしょう。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:上に飛びます
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 上に飛びます (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ