離れが弱い (投稿19件)[1〜19]
- 1:リ意さん (09-05-12 21:24, ID:PWo04Qo [23674])
- こんにちは、悩める高校2年生です。
今日は皆さんに相談したくて書きました。
タイトルの通りなんですが、私はかなり離れが弱いんです。離れたあとにゆっくり勝手が伸びるような感じなんです。2段離れではないですが、鋭くは無いんです。伸び合いを意識しろとは言われるんですけど、押し手しか意識できず、結局弱い離れになるんです。的中は9割近く出るんですが、矢勢がいまいちなんです。
そこで、離れを強くする方法を皆さんにお聞きしたいんです。どなたかよろしくお願いします。
- 2:天龍さん (09-05-13 10:09, ID:k/RFHFE [23677])
- 離れた後の馬手のスピードとか、矢勢とか、全て相対的な評価ですね。誰と比べて速いとか遅いとか言うのでしょうか。弓力との関係も大きいわけですし。
それよりも、9割の的中は個人にとっても、チームにとっても大きな財産です。その的中に磨きをかけるべきではありませんか。
今の高校生全般に言えますが、練習の考え方が外見上の欠点探しに終始するように見えます。自分の良いところを伸ばすことに力点を置いたほうが良いのではないでしょうか。
高校生の若い射ですから、あちこちから意見を聞いて、あれこれいじり回すと、肝心の的中まで簡単に吹っ飛びますよ。
- 3:ワイン弓さん (09-05-13 15:59, ID:wrXRqhE [23683])
- 確かに。今の子達は長所を伸ばすよりも短所を治して百点満点に近づける考えをしてますね。ずーとそんな子がスレ立ててますよね。
中高生の皆さん、百点満点なんて何十年やってる人間でも無理なんですから。今の自分の良さをみつめてみましょうよ(笑)
- 4:リ意さん (09-05-13 19:07, ID:PWo04Qo [23686])
- 返信 ありがとうございました。 とても励まされました。
私の先生も高総体まではこれでイケというんですが、そのすぐ後にある審査が心配なんです。見た目的にもあまりいいものではありませんし・・・
でも、高総体まではお2方のアドバイスを参考に、的中を伸ばして生きたいと思います。本当にアドバイスありがとうございました。
引き続き、何かよい方法を知っている方はぜひお願いします。
- 5:ワイン弓さん (09-05-13 19:42, ID:xXDfeis [23687])
- まぁ陳腐な物言いですが、試合と審査、現時点であなたにとって大事なのはどっち?
- 6:ワイン弓さん (09-05-13 19:50, ID:YhfUrq. [23688])
- さらに陳腐な物言いですが、この掲示板で私たちが言う言葉とあなたの先生が言う言葉はあなたにとってどちらが上位に立ちますか? それにこの掲示板での意見を総体までの限られた期間に正しく取捨選択し我がものにできる確証はありますか?そのことで的中が落ちても後悔しませんか?陳腐な物言い終わり。
- 7:弓人さん (09-05-13 23:40, ID:h4f6fOw [23695])
- ワイン弓さん、あなたしつこいですよ
- 8:リ意さん (09-05-14 20:42, ID:PWo04Qo [23705])
- その質問にお答えします。
欲張りだと思われるかもしれませんけど、私にとって試合も審査もどちらも捨てられません。どっちかしかできないといわれても、絶対にどちらも捨てません。
私へくださった助言に上位も下位も無いと思っています。私はできるだけたくさんの人からいろいろなことを聞きたいだけです。それに失敗したとしても万が一にも後悔することはありません。少し足りないですが、考える頭も持っているので、しっかり取捨選択できる自信があります。
ぜひ、いろいろアドバイスをよろしくお願いします。
- 9:弓之助さん (09-05-14 23:05, ID:F5zRJio [23706])
- すばらしい心構えですね。
ぜひ、がんばってください。
離れが鈍い・・・実際に見てみないと何とも言えませんが。
離れは、「離す」ではなく「はじく」ものです。少しばかり「離す」意識があるのではないでしょうか?
「離す」意識があるということは馬手に力が入っていると考えられます。
ならば、下筋の張りも意識してみてください。下筋が張れて、肘・肩甲骨で引き分けられれば、馬手は、つられる状態になるので、離れが多少鋭くなると思います。
- 10:幻さん (09-05-15 12:30, ID:wHP656Y [23709])
- 直接見ないとなんとも言えませんが、リ意さんの射に似ているかもしれない射手を見たことはあります
その方も離れに豪快的な勢いはありませんでしたが、じーっと糸を張るように伸び続け、その糸がプツリと切れるように静かな離れをする方でした
相当な名手だったと思っています
鋭い離れを目指すのも一つの道だと思いますが、必ずしもそれだけが至上ということはないかもしれません
「離れたあとにゆっくり勝手が伸びる」ということなので、勝手の伸びが途中で切れるわけではないようですし、現状でもあまり問題ないように思います
離れを強くすることは、伸び合いの張りを強くすれば良いと思うんですが、将来的に弓力を上げれば何もせずとも解決するかもしれません(今の弓力がわかりませんが)
- 11:ワイン弓さん (09-05-15 22:35, ID:vXTZ.jU [23711])
- んー、そこまで言うなら。 いいんじゃないんですか?
- 12:弓之助さん (09-05-16 07:48, ID:ZGlllCE [23717])
- ワイン弓さん
リ意さんが高校生だからといって、少し上から目線過ぎませんか?
こういう場で、露骨な上下関係は必要ないんじゃないですかね。
と、思いました。
スレチ申し訳ありません。
- 13:茜丸さん (09-05-16 12:01, ID:OsjWkTg [23719])
- 僕も、正直な話「素晴らしい心構え」と言い切ることは出来ませんが……。
- 14:ワイン弓さん (09-05-16 13:26, ID:ZCW32P2 [23721])
- まぁとりあえず…「痛い経験」をしていないんだなって思いました(笑)
- 15:天龍さん (09-05-16 16:41, ID:k/RFHFE [23722])
- 部活の帰りによく立ち寄り練習していたある高校のチームが、この度地区予選で敗退し泣いておりました。5月にして彼らの高校弓道が終了しました。県大会での活躍を期待された久々に粒の揃ったチームでしたが、その舞台にも上がらずにあっけないものです。
彼らも良い中りを出していながら、人に細かいことを聞きたがる練習態度でした。
私が、「もう射をいじっている時ではない」とか、「そのままで良いから中りを固めて、ここでは皆中する練習をしろ」と言えば、別の人のところに言って聞く、の繰り返しでした。社会人は聞かれれば親切心で持論を説きます。いちいち聞いていたら、射は確固たる自分のものではなくなってしまいます。大一番で崩れ始めたら歯止めのかけ方が用意されていないので、そのまま試合は終わってしまいました。
少なくともレギュラー選手は、2〜3ヶ月前から射をいじってはダメです。その証拠に先生がそのままで行けといっているのでしょう。
あなたの的中はチームのものですよ。
- 16:ワイン弓さん (09-05-16 17:05, ID:TTrPHjc [23724])
- 私が言った痛い思いとはまさに天龍さんのおっしゃったことです。私達が中高生の子達に本当に言えることはこういうことかもしれません。
- 17:ワイン弓さん (09-05-16 17:09, ID:yOalQmc [23725])
- 最近技術板に高校生っぽい子達からの投稿が多いのは総体前であることを反映しているからかもしれません。しかし総体前のこの時期だからこそここ最近の質問の多さはナンセンスだと感じます。
- 18:ゆんさん (09-05-16 19:48, ID:vXTZ.jU [23726])
- 技術も成長するもの、だから新しい技術は本番前に習得すべきではないと感じます。
例えば
A射型
初期値20 熟練後50
B射型
初期値30 熟練後70
便宜上ですがこういった関係にある技術があったとして、A射型を熟練させていた人がB射型にきりかれば将来的には能力が上がりますが、短期的には能力は必ず落ちます。
技術の中には
C射型
初期値80 熟練後120
のような魔法のようなものも存在するのかもしれませんし、困り果て藁にもすがりたい人はこういった技術を求めたいのかもしれません。
もしあったとしてもこういった高レベルな達人業(仮に範士クラスの業としますか)は初級者(弐・参段とでもしますかね)が真似たところで手に余る代物でより能力は低くなります。
ここに書き込む人はやる気がある、現状をどうにかしたいからこそ書き込まれると私は感じます。その心意気は素晴らしいと思います。
されど覚えてすぐに使えるインスタントな技術などはありません。大会が近い、審査が近いからこそ、今ある技術を見直してみることが最善と感じます。
- 19:リ意さん (09-05-16 20:52, ID:PWo04Qo [23727])
- 皆さん返信ありがとうございます。
皆さんのコメントを見ていると、確かに私は何かすごく先のことを考えていました。人に「なんでそれで中るんだ」といわれたく無い一心で練習していました。そうやって理想を求めて現実が見えてませんでした。考えてみたら、今まで死ぬ気でやってきてここまで的中が出てきたんでした。もう少しで自分だけでなくチームの夢まで壊してしまうところでした。そのことを教えてくださってありがとうございました。これからは、死ぬ気であてに行きます。
ここには高総体が終わってから出直してきます。そのときはまたよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
ホーム >
弓道座談会 >
2009/06まで 技術・体配編 >
離れが弱い (投稿19件)[1〜19]
(c)デビール田中 : 問い合わせ