座射での体配って… (投稿4件)[1〜4]


1:美緒さん
高校2年の副部長の美緒です。

座射のとき開き足して座りますよね?

その時の弓って座ってから床に置くのですか?

それとも、座ると同時に床に置くのですか?

入部した当初は座ると同時だったんですけど、ここ最近3つ上の先輩が来てくれてて…

座ってから床に置くんじゃないかな…

って言ってるんですけど、どっちなんでしょうか??

2:ああるさん
四つ矢坐射の時に開き足をして、いつ末ハズ(うらはず、です。弓の上側。漢字の出し方が分かりません)を床に着けるか、ということですよね。

的正面に向き直って坐った時にはまだ末ハズは目線の高さのままで、矢を床に置く時に、末ハズを床に着けます。矢を置くときには、体を傾けますので、その時に弓も倒しましょう。

審査のように一手しか持っていない時は弓を倒しません。開き足し終わって、末ハズは目線の高さのまま、弓を立てます。

開き足して坐ると同時に末ハズを床に着けるのは、和服を着て引くときの、肌脱ぎの後とたすき掛けの前後ですので、いつの間にか動作が混じってしまったのではないでしょうか?

3:美緒さん
ああるさん、

いろいろありがとうございました!!

またこの掲示板利用するとおもうので、その時はよろしくお願いします!!

4:ああるさん
訂正です。

>審査のように一手しか持っていない時は弓を倒しません。開き足し終わって、末ハズは目線の高さのまま、弓を立てます。

誤「末ハズは目線の高さのまま」
正「末ハズが目線の高さの状態から直接」

中身は一緒ですが、表現が紛らわしいので、訂正させていただきたいと思います。


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 技術・体配編 > 座射での体配って… (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ