矢羽根の種類 (投稿20件)[1〜20]


1:鹿さん
こんにちは。こちらのサイトにはいつもお世話になっています。
近々矢を新しく買おうと思っています。
現在はシャフトがアルミで黒鷲手羽です。
次回はカーボン矢にします。問題は羽根なのですが、黒鷲手羽より丈夫な羽根は何がありますか?
学生なのでお値段も黒鷲程度希望です。

2:kurichaさん
多分、黒鷲の尾羽くらいじゃないかなあ・・・ただ、これ以上丈夫だと、よっぽど強い弓じゃないと多分バランス悪いよ。

3:鹿さん
すみません。強い羽根ではなくて、矢数をかけても丈夫な羽根の矢が欲しいんです。
弓は肥後蘇山ハイカーボン17キロです。

4:kurichaさん
イヤ、「矢数をかけても丈夫な羽根」と言う事なら、必然的に「強い羽根」になるでしょ? 正直、黒鷲より丈夫な羽なんてあるのかな?

5:明鏡止水 ◆IDFFcYqcさん
>矢数をかけても丈夫な羽根
観点を変えれば、矢数を掛けて矢が相当に傷むのは・・・射技や引き方に原因を求めることも出来ると思うのですが。

6:鹿さん
すみません。みなさんありがとうございました。
結果論として羽根は何でも、きちんと引けば長持ちしますかね?

7:kurichaさん
なんでもって訳じゃ・・・
ターキーなんて割とすぐにズタボロになるでしょ? 矢数かける方でしょうし・・・

8:弦枕さん
鹿様へ
矢は道具のうちでは消耗品に属する部類だと思います。
弓力にあわせると良いですが、小細工をするとするならば、定期的に筈を120度ずつ回し、弓摺羽を替えると均等に無くなるので、羽は比較的長持ちはします。
羽は無地の黒鷲が交換の利便性もあり良いと思います。模様入りだと交換の際に柄あわせが必要になりますから難しいですね。
白鷹は弱く模様入りのため、私の知るところ評判も悪く、お勧めできません。
少し高く付きますが大鳥の黒の無地(白はかなり高いです)があれば、それもかなり強いと思います。
私も学生ですが、先輩方々からや、部の処分品の羽を回収し、自分で数矢を作っています。古い羽も部品として移植すれば、長く使えますよ。

9:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
書き込みしようかしまいか、ずいぶん迷ったんですがね…

黒ワシの手羽並みの耐久性があり、尚且つ価格が安価な羽。
私は黒ワシの羽が好きではないということを先にお断わりしておきます。
実際に私がワシ羽以外の使用した羽のなかで、価格的にお薦めできる羽は、ガチョウの風切羽。色は白。鋏を入れずに矢羽として使用しますので、石打と呼ばれる形状によく似ています。
手羽ですが、耐久性は黒ワシと比べても遜色はありません。

ただし、欠点もあります。
『羽幅が狭い分(瓢箪ほどではないが全体的にかなり狭い)、射に要らぬ力を加えると矢色がつきやすい』
ことです。

10:銀杏さん
確りと角見が利いていて真っ直ぐ離れられれば羽根はあまり痛まないですが…
肥後蘇山17キロなら黒鷲の手羽で十分事足りると思います。

11:鹿さん
皆様本当にありがとうございます。
手入れ面と致しましては、やはり筈を回しつつ使うのが一番ですね。現在の矢は使用し始めて丸二年です。シャフトから羽根が浮いてしまいました。
羽根に致しましては、大鳥とガチョウ風切り羽が気になるところです。
お値段など総合的を考えるとどちらが良いでしょうか?
何度も質問してしまいまして、すみません。

12:kurichaさん
オオトリ? マジで言ってますか?
「学生なのでお値段も黒鷲程度」
ん〜? ターキーのナンチャッテオオトリじゃなくて?

13:鹿さん
大鳥そんなに高価なものなのですか??
すみません。羽根の事あまりよく知らないものなので。
ちなみにガチョウ風切り羽は黒鷲との価格の差はどのくらいですかね?

14:弓遊び ◆.t4dJfuUさん
訳あって詳しい価格帯についての、こちらの掲示板への書き込みは控えます。

お店(弓具店など)に直接尋ねることをお薦めします。
かなり安価です。

15:弦枕さん
普通に大鳥と言うと、カタログに掲載されている物です。確かに学生には手は出ません。
私の認識ですと、大鳥の白い部分以外の黒い羽ですね。見たところ黒鷲とほとんど差は無いのですが、キメ細やかな光沢と羽根軸白か斑か、羽根の元(本矧側)がほんの少し白いのが特徴ですね。
商品名「大鳥」として流通しているかは不明です。黒鷲に混じっているかもしれません。
風切り羽根も通常の羽根よりもやや希少な部類ですね。羽つき巻藁矢で使用されているのが、的前では使えない風切り羽根です。
私は使った事はありませんが、性能はかなり良いようです。

16:鹿さん
大鳥については、少し調べる必要がありますね。
黒い部分の名称を。
風切り羽は、聞いたことはあるのですが、使ったことはありません。
値段、羽根について調べてみます。弓具屋さんのホームページで載っていますかね??

17:弦巻さん
鷲の元白って何円くらいですかね?

18:まりもさん
大鳥の石打は羽だけで数十万するらしいですよ。

19:瑠吽 ◆QTJtMY0Aさん
>13:鹿さん
大鳥そんなに高価なものなのですか??
>16:
>大鳥については、少し調べる必要がありますね。
>黒い部分の名称を。
>風切り羽は、聞いたことはあるのですが、使ったことはありません。
>値段、羽根について調べてみます。弓具屋さんのホームページで載っていますかね??


価格以前に、

大鳥は、天然記念物、絶滅危惧種U類です。

価格はさておき、部位の名称は、デビさんのHPにもあります。

詳細は、先生にお伺いしても、図書館へ行ってもよいかと思います。

以上、ご参考まで。

20:射道さん
大鳥の石打ちは数十万どころか100〜150万位しますょ


ホーム > 弓道座談会 > 2009/06まで 弓具・設備編 > 矢羽根の種類 (投稿20件)[1〜20]

(c)デビール田中 : 問い合わせ