息合いについて (投稿3件)[1〜3]
- 1:たろさくさん (2004/10/09(Sat)22:19:58, ID:dJs2/qE [28242])
- 会のときどうしても息が詰まった感があって安定しません。腹筋に力を入れて息をおろしてるつもりなのですが、息をずっと吐き続けることができなくて会でまた息を吸ってしまいます。また、引き分けも安定しなくて引く途中震えたり、いっぱいいっぱいになってしまうんですが、それも息合いのせいでしょうか。アドバイスお願いします。
- 2:斜面射手さん (2004/10/09(Sat)22:51:40, ID:KLzK7wI [28245])
- たぶん、やり方間違ってるんだと思います。
よく、打ち起こしながら吸い、引き分けながら吐くとか
腹に息を落としてとか丹田がどうとか
言われていますが、まずはリラックスして
楽に引き分けてみてください。
会が充実してくるにつれて、自然と息合いも
上達してくると思いますよ。
- 3:佐野さん [url] (2004/10/10(Sun)00:30:47, ID:fTFVWaY [28264])
- 私も同じようになった時、「目通り過ぎたら吸ってごらん」とアドバイスを受けて、気に入っています。
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
息合いについて (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ