教えてください (投稿3件)[1〜3]
- 1:楓さん (2004/09/09(Thu)21:29:25, ID:IJCVbRE [25572])
- 残身の時、押し手の方の手がかなり倒れてしまっています。やっぱり、押しすぎなのでしょうか??どうか教えてください。
- 2:深翠さん (2004/09/10(Fri)10:46:43, ID:QeBTFAw [25607])
- 離れの際に手先で弓を押すからです。
手の内を整えたら会では弓を的方向にしっかり支える。
中薬小指の第一関節の力を抜いて肩、腕で伸び合う。
離れは肘で弓を押せば弓は真っ直ぐのまま残心に持って行けます。
- 3:新さん (2004/09/10(Fri)11:14:46, ID:S.f/QVs [25609])
- 会のときに弓手の方の方が浮いた状態で受けてしまっているのではないでしょうか?そうなると伸びる、張るというよりも押さえ込む、押し込むような力が働いてしまい、矢筋に自然な離れがでないですよ。
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
教えてください (投稿3件)[1〜3]
(c)デビール田中 : 問い合わせ