筋トレの方法 (投稿4件)[1〜4]
- 1:Kじろうさん (2004/09/07(Tue)11:10:50, ID:GJLlNGw [25352])
- 約1ヶ月前に骨折してしまった者です。最近やっとリハビリを始めました。やはり骨折した手の筋力が落ちていました。皆さんが行っているいい筋トレがあったら教えてください!!新人戦に絶対間に合わせたいのでお願いします!!
- 2:ひまわりさん (2004/09/07(Tue)17:11:27, ID:9rr5wJo [25374])
- 腹筋や背筋、腕立て、肩の上げ下げ、ゴム弓など・・・どうでしょうか?
- 3:笹岡さん (2004/09/07(Tue)23:33:29, ID:6EGvRPY [25436])
- 素引きが一番でしょう。
- 4:紫弓さん (2004/09/08(Wed)01:15:23, ID:/eXrm0Y [25456])
- Kじろうさんがどのような状態かは、分からないのですが筋力については、再開直後は正しく引ければ同様にできます。(その後、それに対した筋肉痛になります)ただ骨折だと基礎筋力が下るので、やはり弓力も下げる必要があるでしょう。
実際に上腕三等筋を使い引いているなら、肘を(前腕と上腕)直角にし、脇を締めて開閉をすることになります。
ただひねる引き方だと前腕の筋力も必要になる為又少し違います。
骨折と言うことなので骨自体に負担の掛かる素引きや腕立て伏せは完治までおすすめできないかと思います。
実際に故障カ所が上腕ならまた違う方法になりますし場合によって変わりますので、詳しくはリハビリ師や医師にまずご相談下さい。引きたいのは分かりますが、気長に体を労りましょう。
ホーム >
弓道座談会 >
2005/09まで >
筋トレの方法 (投稿4件)[1〜4]
(c)デビール田中 : 問い合わせ