的前練習 立射一手


■立射一手とは?

【デビ】 的前練習 立射(まとまえれんしゅう りっしゃ)とは、実際に的に向かって弓を引く動作です。立って準備して立って弓を引くから「立射」。高校生の大会など時間の無い大会などは立射で行われます。1本目、2本目も引く動作は同じなのでその3その5はまったく同じです。

【セン】 やっと的を狙えれるのね。でも、1本目を引く時に2本目の矢を握りながら弓を引くのって違和感があるわ〜。

【ボカ】 十分に巻藁で練習していれば、的前練習恐れるに足らずだ。2本の矢を持ちながら弓を引くのに違和感を感じるのなら巻藁でも乙矢を握って練習しておくとよいぞ。ただし、自分のまわりに人が居ない事を確認してな。


■解説[1/7]:本座から射位へ移動


■解説[2/7]:1本目の矢番から胴造りまで


■解説[3/7]:1本目の弦調べ〜矢を射る〜残身まで

立射・坐射、1本目・2本目共通動作


■解説[4/7]:2本目の準備(乙矢を握りかえる)


■解説[5/7]:2本目の矢番から胴造りまで


■解説[6/7]:2本目の弦調べ〜矢を射る〜残身まで

立射・坐射、1本目・2本目共通動作


■解説[7/7]:終了動作(足を閉じる)


ホーム > 弓の動作解説 > 的前練習 立射一手

(c)デビール田中 : 問い合わせ