狙いを上げずに矢を真っ直ぐに飛ばしたい、弓手を切り上げてしまう癖が直らない (投稿3件)[1〜3]



1:なおとらさん
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; SOV33 Build/35.0.D.2.25) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/59.0.3071.92 Mobile Safari/537.36
身長156センチ、弓道2年目の女子です
私は今12.5sの弓を使っています
最近、射を行うと7時、5時、または滑走と下に飛びます。
少し前まで9時、3時方向や上に飛んでいたのですが、上に飛ぶときは残心の時に弓手が肩から左上にあることのが多いで、離れの際に弓を上に切り上げてるから上に飛ぶのかなと自分の中で見当しています。


下に飛ばさず、真っ直ぐに飛ばしたいので師範に相談したところ、「腕の長さが女子だから短いから、引きの長さが足りなくなって下に行く。狙いを上げろ」とのご指導を受けました。
同じ弓道をしている友達で体格はあまり変わらずに12sの弓で狙いを上げずに中ってる子がいるので、他に真っ直ぐ飛ぶ方法がないのかと思い、質問しました。

弓手を上げてしまうことについては、弓道を始めたときに、滑走や暴発が続いていたので離れの際に弓手を上げる癖がついたのかと思います。
まっすぐ押手を押すことや残心の弓手の位置を意識してもなかなか克服できません

つまり、質問したいことは

・12.5sの弓で狙いを上げずに真っ直ぐに矢を飛ばすにはどうすればいいか

・弓手を切り上げる癖を直すことが難しいので、どうすれば直せられるか。

回答よろしくお願いします。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:54.0) Gecko/20100101 Firefox/54.0
軽いシャフトで、羽の面積も小さい矢を使えば(極端に言えば遠的矢)弱い弓でも遠くまで飛びます。

また、足踏みを広めに踏んで軽く体をそらせるようにして引けば矢は上に行きやすい。ただし、体を曲げる力(腹筋とか)が脱力するまで反ると、会が保てなくなるので注意。

矢が上に抜け続けるようになると、今度は切り下げる癖がつくでしょう。なるべく自然に腕を伸ばして、その結果矢が的近辺に刺さるような引き方を模索するしかないのでは?

3:天龍さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; MALNJS; rv:11.0) like Gecko
現在の問題の解決策は、師範の指導に尽きると思います。
簡単な計算で、狙いを1cm弱上げれば安土では30cm上方に着弾することになります。1cmの狙いの修正は、射技に何か不都合が生じるような変化ではないと思います。
同様な事情で水平にこだわり続けた結果、弓手を跳ね上げたり、突き上げたりする癖がついてどうにもならなくなった女性を何人も見ました。
的に届かなければ、狙いを上げる。技術が上がって角見や馬手の取れが良くなったり、弓力を上げられるようになれば、矢が早く走り水平でも中るようになる。その時には気にしなくても水平の狙いに自然になります。それが物事の順序です。
的にとどかないのを承知で水平にこだわり続けて、いたずらに矢の羽根をすり減らしても何も良いことはないと、私は思います。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:狙いを上げずに矢を真っ直ぐに飛ばしたい、弓手を切り上げてしまう癖が直らない
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 狙いを上げずに矢を真っ直ぐに飛ばしたい、弓手を切り上げてしまう癖が直らない (投稿3件)[1〜3]

(c)デビール田中 : 問い合わせ