第二の狙いが肘の中に.... (投稿4件)[1〜4]



1:きよさん
Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 8_2 like Mac OS X) AppleWebKit/600.1.4 (KHTML, like Gecko) Version/8.0 Mobile/12D508 Safari/600.1.4
大三での第二の狙いは本来なら左肘の所に的が見えるはずなんですが、打ち起こしが高いせいか大三を広くとってしまい結果、第二の狙いを両目で見たとき肘の真ん中に的がきてしまいます💦
そしてそこからなんですが引き分けから会にかけの第三の狙い(的が腕を転がる)が、先ほど話したように第二の狙いが肘の真ん中にあるので、的の転がし始めが分からなず、引き尺なども安定しません。どうしたらいいのでしょう…。

2:Yutaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.157 Safari/537.36
極端な例ですが、腕の中に入った的を腕から出ないように腕を降ろしてくるというのは、どうでしょうか。。。

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
えっ!? そんなことが可能ですか?
 目の位置と的が不動なのに、間に位置する障害物(腕)を下げたからといって的が正常に見えてきますか!? 本来の的付が狂ってしまいませんか?
 ちょっと理解できませんが・・・。

4:Yutaさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/44.0.2403.157 Safari/537.36
>>3
私への問い掛けですよね。
先にも書いていますが、極端な例です。

押手の上で的を転がすのが通常、というのであれば、イレギュラーですが、会の形に入る直前まで的が腕から出てこないように引き分けてくることは、可能ですよ。的も正常に見えます。
「見えてきますか?」という部分が、本来の的を肘から転がしてきて「見えてくる」状態と同じか?というと、それは違いますが。

あくまでも、「極端な例」です。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:第二の狙いが肘の中に....
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 第二の狙いが肘の中に.... (投稿4件)[1〜4]

(c)デビール田中 : 問い合わせ