ひねりおこし (投稿11件)[1〜11]



1:パワポケさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.146 Safari/537.36
ひねり起こしが大三ではかかるのですが、引き分けた時にだんだん馬手のひねりが戻ってしまいます。
そして離れも前離れになってしまいます。

どのような原因が考えられますか?
何を意識したらよいですか?

2:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
妻手肘が背中側に入っているのではないでしょうか。

3:パワポケさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>>tomochinさん

それはつまり背中側に入らないように引けばひねりが戻って馬手が寝ることがなくなる、というころですね?

4:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
ご自分で妻手が寝ている自覚があるのでは?

5:パワポケさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
まあ確かに親指に弦が引っかかってる感じがあまりしません

6:tomochinさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
円相を意識して引かれてはいかがですか。

7:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>ひねり起こしが大三ではかかるので・・・
「ひねり起こし」ってどういうことかよくわかりません初めて目にする表現です。馬手の甲を上に向けることでしたら正常です。そうしなければ所謂「平付け」ですからね。・・・そうか、もしかして引き納めに従って平付けになってしまっているのではありませんか?

8:パワポケさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
>>鷹司カオルさん

その通りです
下弦をとれとよく言われるのですがとれません

9:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
 和弓においてはその上長下短の形とそれからくる弦の上弱下強から「弓手上押しと馬手下弦」(を執ること)が絶対条件です。
 下弦を執るには拇指の角度が大切です。五重十文字の一つに言う「懸けの大指と弦」です。
これは執り懸けにおいては弦と帽子が直交するように十文字に執ります。これは引き収めるに従って弦が斜めになり叉それに伴って帽子は下を向き、懸け口より上の弦と大指が直角になるのがよろしいのです。
 引き収めてくるに従い、肘の内側に陽を当てるようにせよと指導したりします。自然に懸けが捻れてくる訳です。捻らないと枕から弦が外れて暴発したりしますからね。また、適度に捻れていれば切り指とされる中指を帽子に掛けなくても弓は引けると言われてもいます。

10:紙飛行機さん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SC-06D Build/IMM76D) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
ちょっと失礼します。
>「弓手上押しと馬手下弦」(を執ること)が絶対条件です。
鷹司カオルさんのところは、そうかも知れませんが流派によって異なるが正解なのでは?
http://www.ne.jp/asahi/kk/asaarasi/3-2-0.html

11:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/33.0.1750.154 Safari/537.36
 10:紙飛行機さんありがとうございます。
下筋を伸ばすことはとても大切なコツであると思います。上押しをする中で下筋を効かせて伸びることを私は理想として励んで(?)います。上押しは確かに和弓に必要ですがそれに拘るばかりでは伸びが難しいと思います。上押しプラス下筋は中押しの為にもいいと思いますね。私が絶対条件といったのは、例えば「呼吸と栄養」のような関係です。人が生きていくためには栄養に気をつけることも大事ですが呼吸ができなくては即「窒息」です。呼吸を保ちつつ栄養を摂ってこそ元気な発育が望めるというものですものね。
 
 前便での説明不足な点は否めません。お許しあれ。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:ひねりおこし
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > ひねりおこし (投稿11件)[1〜11]

(c)デビール田中 : 問い合わせ