矢が安土に届かなくなってしまいました! (投稿5件)[1〜5]



1:いもこさん
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.4; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; YTB730)
こんにちは!
高校2年の女子です。
2,3ヶ月前ぐらいから矢が安土に届かなくなってしまいました。この間、3日間だけ、ほとんど矢が安土に届いた時がありました。羽分しました。でもやっぱり届かなくなってしまいました。顧問の先生や先輩、部員にもいろいろと原因やアドバイスをもらっているのですが、全然成長しないです。最近では矢が矢道にグサグサ刺さってしまっています。射形は綺麗だと言われるのですが。
原因の一つに、ちゃんと引けてないと言われたので最近、11キロだった弓を10キロにしました。鏡を見るとバッチリ引けています。でもやはり届かないです。先生に狙いを上げてみろと言われたので上げましたが、届きません。
毎日1人残って練習しています。毎日、涙が出そうでたまりません。でも何より、教えてくれている人達に本当に申し訳なくてつらいです。

2:Y.K.さん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1) Presto/2.12.388 Version/12.15
どこか気づきにくい部分が崩れていて、そのせいで引く力が弱くなり左右に張り合い続けることができなくなっているかもしれません。

・足踏みがまだ狭い
・猫背または首から上が矢をのぞき込むように倒れる姿勢になっていて、手首でグイグイたぐらないと引き尺を取りにくいフォームになっている。
・三つガケなのに馬手親指先が下を向いちゃっている。
・三つガケなのにひねり弱くて平付けになっている。
・つまみ引きになっている。
・弦を引く方向が裏的方向になっていなくて、離れ・残身で馬手拳が肩の高さよりも上の位置で止まる。
・弓手手の内ベタ押しまたは上押しすぎ。

自分が思いついたのはこんな感じです。
空筈の可能性もありますが、まずは羽引きの復習から始めるのが良いと思います。

道具使用上の異常として
・弦が伸びきっているのに気づかないせいで実は矢つがえ位置が高くなっていた。
リフレッシュのために弦を新品に取り替えるのも良い方法だと思います。

3:鷹司カオルさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.31 (KHTML, like Gecko) Chrome/26.0.1410.64 Safari/537.31
こんにちわ。
意外と気づきにくいのが、大三から捌くときに、頭が的側に屈む(懸かる)ことです。顎を引いてしまうことです。素手で左人差し指を立てて遠くの目標物を関節に合わせてやってみればわかりますが知らず知らずのうちにだいぶ下へ向けていることに気づきますよ。尤も、最初からそうだったというのならこのレスは没ですが。

 以上、「弓道」誌 2004.9月号 的付における「あいまい性」参照

4:いもこさん
Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SonyEricssonIS12S Build/6.1.D.1.91) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30
返事遅れてすみません。

なるほど。確かに、今の私にいくつか当てはまっている気がします!さっき部活で実践させていただきました。そしたら、ほとんど安土に届くようになりました!しかも、的に2本当たりました。とても嬉しいです。ありがとうございました!これからも精進いたします。

5:Y.K.さん
Opera/9.80 (Windows NT 5.1) Presto/2.12.388 Version/12.15
地面に当たった矢が壊れるという事態は絶対に避けねばと思っておりましたが、すぐ直ったようで良かったです。
一見きれいな射形にみえて実は…というのはよくあることです。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:矢が安土に届かなくなってしまいました!
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 矢が安土に届かなくなってしまいました! (投稿5件)[1〜5]

(c)デビール田中 : 問い合わせ