前離れについて (投稿7件)[1〜7]



1:一弓道人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1200.0 Iron/21.0.1200.0 Safari/537.1
前離れについてです。

前離れは、的中に有利か不利か?
皆様のご意見をお聞かせください。

2:いさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0
人により前離れの定義が異なる。ここで、前離れを緩みの伴うタイプでかつ正面打ち起こしの射手に限定すれば、完全に不利。

反る・屈むで言えば屈む力が強く働いている状態であり、

1.腕で言えば反ることにより生じる引き分ける力が弱く
2.左手の平で言えば親指を伸ばす力が働きにくく(手の内負ける)
3.右手の平でも同様に親指伸ばす側に力が入りにくくなり、離れが鈍る。
4.初期状態から反る力弱めであれば、頭部の位置が胸の全面を超えてつま先側に出ていて、矢が顔にあたることで引き分けが止まり会が不安定になる。

3:一弓道人さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.1 (KHTML, like Gecko) Chrome/21.0.1200.0 Iron/21.0.1200.0 Safari/537.1
お返事ありがとうございます。

なるほど・・・
勉強になります。


それでは、緩みがない場合はどうなりますか?

youtubeの「伝説の学生射手」で何人かの射を拝見したところ、
若干の前離れの方が数人おられました。
あまり前離れが酷くない場合は的中に関係ないと言っても
差し支えないのではないでしょうか?

お願いします。

4:アブさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
結論から言わせてもらうと、的中には不利だと思います。


・毎回同程度の前離れ(後ろ飛ばし)を出すのが困難
・緩みやすく、離れの線が矢筋でないため緩んだ矢の的中率が低い

伝説の〜がどの射手をさしているのか分かりませんが、彼らは圧倒的な練習量と努力で毎回同様の離れを出せるのです

5:紫弓さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
 まず、有利不利の話をするのは踏みとどまって、それとは違う価値の認識を確認して欲しいです。この手の話題は後から、「物理で考えますから別に良いです」と善をないがしろにした流れになりやすいです。これは注意して欲しいです。

>>いさん
 五胴と関連するかも分からない書き方するのは疑問です。それを汲み取った上で、屈む力が強く馬手を反らす正面の流派があるとしたらどうしますかね?有利不利を言う前に、確認するべき事項は射術だけではない事に気づきましょう。書き方で失礼を生み出さないようにも出来ます。自分の考えを出すという事はそういうリスクはあります。


話を戻して、ちょっと推論してみてはどうですか?
・緩む前離れは何時になっても緩み離れ。
・前離れは矢が後ろに出る。
・合成弓は緩み離れを誘発させる。又、硬い為前矢が出る。
 上記から出る答えが1つならこの話題はやめてちゃんとした射術を学んではどうでしょう。
 道具か射術どちらを準拠するか分からないので、帳尻合えば当たります。あえて言えば、アブさんの仰られた圧倒的な練習量で道具が壊れた物が、角見が働く様になったと勘違いしている事が大多数だという事やその原因で話が変わると思います。

 これ以上はスレ主さんの考えや環境も分からない以上、私はそういう話題をするには準備不足を感じます。

6:アブさん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
合成弓が緩みやすいとは何か理由があるのでしょうか?

7:紫弓さん
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0) AppleWebKit/537.17 (KHTML, like Gecko) Chrome/24.0.1312.57 Safari/537.17
>>アブさん
 準備不足と申した以上、ふるい落としするための条件を書いてます。緩みやすいではなく、必要に迫られて緩み離れの条件を作るという事です。
 その疑問を持ち質問をする時点で、射術と道具の選択を考えまだ決定してないと思いますので、この先は様子を見て発言する事になります。


→本スレッドへ返信投稿
返信タイトル:
Re:前離れについて
名前:
[ヘルプ] ※必須※
メール:
[ヘルプ]
URL:
的顔:
[ヘルプ]




















内容:
[ヘルプ]
投稿コード:
[ヘルプ] ※必須※
画像の数字を半角数字で書き写して下さい。
メール、URLは記載されると公開されます

ホーム > 弓道座談会 > 技術・体配編 > 前離れについて (投稿7件)[1〜7]

(c)デビール田中 : 問い合わせ